
届いたので組み上げていきます
肝心のリアキャップですが

こんな感じになりました
スケベ心を出してフライホイール側にせり出すようにJBウェルドを盛ってみました(^^;
これでオイル漏れが止まってくれたらいいんですが・・・
ヘッドガスケットは

お高いですがメタルがいいようです
ノーマル厚1.0ミリに対して0.8ミリを選びました。
ここでもスケベ心が出てますね(^^;
ガレージがグチャグチャなのでとりあえず

カタチにしてしまいました(^^)
メニューは
リアキャップにJBウェルド盛ってクリアランスを詰めた
オイルパン付け直し
0.8ミリのメタルヘッドガスケットに交換
排気ポート出口周辺の段付き修正
タペット調整(ほぼゼロだった)
エンジンを降ろしてるのでアレやコレやとしたくなりますが全部やるとキリがないので・・・
色々とやるなら車検が切れるタイミングがいいかと
今は車検取りたてなので止めてる時間がもったいない(>_<)
今回はあくまでオイル漏れを止めるのが目的なので最低限の作業に留めておきます。
休日の時間をガッツリ使って組み上げたいところですが

日曜日はライブでした

なんと最前列!
しかもほぼ真ん中でした(^^)
以下はオフィシャルFBより



ヤバい、同い年とは思えない!
今回は初めて娘を連れて参戦
娘が小さい時にクルマの中で聴かせていたのは20代の時の音源
声が変わってないので口パクなのかと思ったらしい(^^;
今回も楽しいライブでした♪
パワーをもらえたので続きの作業は急ピッチで進むかも(^^)