goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐずの星屑

基本的に遊戯王OCG関連のBLOG
主に大会レポ、デッキレシピ紹介をしています

レベル6シンクロモンスター

2012-08-22 22:17:41 | 遊戯王
今回の制限改正によって最後のよりどころであった氷結界の龍 ブリューナクが

禁止となったシンクロモンスターのレベル6陣営



シンクロアンデやレスキューシンクロが現役の時は

出てくるのは大抵このブリューナクかゴヨウ・ガーディアンって時代もありましたね(もう4年くらいも経つのか…)


レスキューキャット、緊急テレポート、ゾンビキャリアなどにより簡単に呼び出せなおかつ強力な効果を持ち
シンクロモンスターの主力ともいえた

そんなレベル6シンクロモンスターですが


上記の双璧となっていた2体が禁止化したことにより

いまいちという印象になってしまいましたね



では、今はどんなモンスターが使われているのでしょう?


とりあえずシンクロ縛りのないモンスターをあげてみます



・グラヴィティ・ウォリアー

・スプレンディッド・ローズ

・大地の騎士ガイアナイト

・C・ドラゴン

・天狼王 ブルー・セイリオス

・フレムベル・ウルキサス

・マイティ・ウォリアー


という7体


え!?7体!?

そうなんです、案外少ないんですね(いや、少なくはないのか?)


ちなみに禁止カードを除くよく出すレベルの縛りのないモンスターの数は

☆8…9体
☆7…8体
☆5…7体


という結果

なんかたくさんのシンクロモンスターが出ていたのでもっといるかと思えば
どのレベルもこの程度(禁止カードを含めば☆6,7,8はすべて9体)なんですね

まぁそれだけ縛りを付けられているということでそれはデッキによって色をつけやすいことなので
いいことなんですけどね



話を戻しますが


このレベル6のシンクロモンスターの中で使いやすいものは何だろうか?

ほかのレベルには☆8のスクドラ、スタダ、☆7のブラロ、☆5のカタスというとりあえず
挿すならというモンスターがいます

では、ブリューナクがいなくなるこれから☆6はとりあえずは誰になるのでしょう?(今時シンクロなんてほとんどつかわねぇよってのは無しにしてください)


あと、今回はナチュパなど今でもよく使われていて効果も強力なカードもいますが
縛りがありどのデッキでもとはいかないのでスルーします



そういうことで、遊戯王☆カード検索さんで縛り無し(ブリューナクを除く)レベル6シンクロモンスターの
現在の大会での採用率を調べてみました


その結果は

第4位天狼王ブルー・セイリオス

第3位フレムベル・ウルキサス

第2位C・ドラゴン

第1位大地の騎士ガイアナイト


という結果に

ちなみにガイアナイトさんの大差での勝利でした(実際はブリューナクがさらに大差なのですがw)


他の3体は採用されている気配はありませんでしたw


こうみるとやはり除去を持っていたブリューナク以外に求めるものは打点なんですね

C・ドラゴンは打点以外にもデブリで呼べるというのがあってでしょう

ウルキサスは…貫通がほしかったのだろうか?

ブルー・セイリオスは効果は強力だが単純に高価だしだったらガイアナイトでいいやって人が多くて
減ってそう


こうみると順当にガイアナイトがレベル6シンクロモンスターのスタンダードになりそう

2600打点は結構バカにできませんし
案外効果なしってのがよかったりしますしね


なんか登場後すぐ、レベル種族ともに同じゴヨウが登場し
下位互換と言われ続けてきたガイアナイトさんがここまで採用されてるのは感動しますw



まぁ、でも自分の印象では結構どれもいろんな側面から見てドングリの背比べ的に見えます←ぇ


もうブリューナクもいなくなったんだし
上の方に書いたようにもはや時代はエクシーズなんだし
シンクロ使うなら実用レベルの少なくなった縛り無しレベル6くらい自分の好きなやつを
使ってやりましょう

ちなみに自分はブルー・セイリオスを主に使おうかと思ってます
イラストがカッコ良すぎますw



とまぁ、なんかもっと考察してくれよ!?的な記事になってしましましたが

それはいつものことなので…w



もちろん縛りをクリアできるなら縛りありでは

ナチュパ、ドリル・ウォリアー、ドゥローレンなど強力なやつもいるのでそっち使えばいいんですけどねw

最新の画像もっと見る