goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の肴

お酒大好き、バイク大好き!

サザエの刺身と壺焼&サーモンのマリネ!

2009-01-12 11:15:22 | レンタル布団

F1000014 F1000016 F1000015 昨日の肴は新鮮なサザエを買ってきて、貝のふたをフォークで取り頭の部分だけをお造りにして下の部分は壺焼にして食べたんですが、身を取り出すと時に一発目で突き刺して取り出さなくては、身が中に閉じこもってしまい、貝を割らなくては身を取り出せません。今回は1回も失敗せず全部上手く取り出せて壺焼も美味しく頂けました。もう1品はサーモンのマリネです。やっぱりマリネとか生ハムにはピエトロのドレッシングが合いますね!

http://www11.ocn.ne.jp/~ka4futon/


京都ゑびす神社とブリトロ!

2009-01-10 15:19:07 | レンタル布団

F1000005 F1000009 F1000011 F1000006 今日は毎年参拝している京都ゑびす神社さんへお参りに出かけ、去年に受けた古い笹のお返しと新しい笹をもらうためです。毎年10日に行くんです。今年は1月9日の宵ゑびすにお参りしましたんですが、やはり10日に比べたら人も少なく活気がいま一つなかったように思います。拝殿のお飾りのマグロも凍っていて写真で見る限り魚に見えるのがやっとという感じです。この日は行った時間帯がよく、ほえ籠に乗った舞妓さんを目の前で見ることができ感動しました。この日の夜の酒の肴はマグロではなく、ブリトロでした。20kgのブリを解体したばかりとあって、新鮮で脂も乗っていたんですが、写真に写っているのを全部食べたら、もうしばらくはブリトロはええわ、と感じながらも酒の量はいつもより多く飲んだ様な気がします。まぁ今年も1年商売繁盛で行けたらええなと思う1日でした。

http://www11.ocn.ne.jp/~ka4futon/


お正月とおせち

2009-01-03 10:50:26 | レンタル布団

F1000002 F1000004 F1000003   1月2日、親戚が集まり2009年の始まりを祝いました。毎年兄が、いろんなお店のお節料理を実家に持ってきて貰うんですが、今年は京都吉兆さんのでした。一品ずつに味がしみ込んんでいて、特に私はこのわたと唐墨が、酒の肴には最高でした。目で見て楽しく、食べて美味しいとても上品なおせちでした。今年も一年、美味しい肴でお酒をいただき、親戚・家族みんなが健康に過ごせるよう願い感じた一日でした。

http://www11.ocn.ne.jp/~ka4futon/


鱧のおとし!

2008-07-11 22:10:51 | レンタル布団

F1000004 今年初めての鱧です。京都では祇園祭の辺が一番美味しいと言われています。家でさっと熱湯で湯がいたもらい、氷水でしめて美味しく頂きました。日本酒、ビール、焼酎の3点セットを呑んでしまいました。久々のブログで上手く表現できませんが初物のをいただいたのはうれしかったです

http://www11.ocn.ne.jp/~ka4futon/


鎧兜とラッキー7!

2008-05-29 17:25:32 | レンタル布団

Yoroikabuto Good 久々のブログ更新です!最近はお酒の量を控えてるというか、今日で抜いてから4日目になります。それで今日は肴とは関係がないのですが、子供の節句で写した鎧兜の写真をUPしました。毎年実家で飾っているのですが、当の本人は見に来ないのが現状です。次の写真は、今年の2月に買った車のメーターがラッキー7を指したところです。27日に奈良へ行った帰りのことで、同じ数字が揃うと何か良いことがありそうな気がして、車を止めてまで写してしまいました。ホンマ、なんかええことあらへなかな~。宝くじでも買ったら当たるやろか!そんなこと考えながら今日も休肝にする予定です。

http://www11.ocn.ne.jp/~ka4futon/