今回は会社からの案内でしたがリーダーやりました(笑)

ヨットハーバーの駐車場を指定されてましたがここでハプニング。
近くの蜂谷商店の店長からクレームが入り私より早く来た人と一悶着あったそうです。
見知らぬ人間が入ってきたのと子供が多いので事故を心配しての事だったそうですが教育委員会の人に説明してもらって解決。
まぁ近所の安全を守りたかったと言う事ですね。

支給されたブルゾンと手袋を身に着けて所定の場所に立ちます。
交通規制が入ったら車の出入りは禁止で止める必要がありますが私の所は1台も来なかったですね。








観光客の人に「今日は何かあるの?」と聞かれて答えたりしてたので退屈はしなかったですね。



駅伝なので走者は25人だけなのであっと言う間に走り過ぎて役目は無事に終了です。








観光客の人に「今日は何かあるの?」と聞かれて答えたりしてたので退屈はしなかったですね。



駅伝なので走者は25人だけなのであっと言う間に走り過ぎて役目は無事に終了です。
写真を撮る余裕もありませんでした(笑)
ともあれ事故とかなくて良かったです。
そして流れ解散ですが揃って蜂谷商店へ。
焼き物頼んでプチ反省会。





6人で食べてたら店長さんからイカポッポ一皿サービスしてもらいました。





6人で食べてたら店長さんからイカポッポ一皿サービスしてもらいました。
やっぱり店長は地元とお客を大事にするいい人でした。
次回は車で入ってきても笑顔で迎えてもらえるように顔を覚えてもらわないとね(笑)