青春雑記帳

山形県グルメ弾丸ツアー2018其の参

”日本一の”と銘打っている山形県のさくらんぼ祭り。
昨年初めて来てみて面白かったので今年もとなりました。

目的地を県庁と間違えてて本来の目的地である市役所近くの駐車場に辿り着くまで
若干のタイムロスがありましたが無事に到着。


大正浪漫の雰囲気が漂う元県庁舎の文翔館です。


昨年は地元出身の演歌歌手が唄っていましたが着いた時はスイーツコンテストの
結果発表をしていたかな?


さくらんぼの山車も置いてありました。


天気もよくそれなりに人が集まっておりました。


流しさくらんぼは今年も眺めるだけ。
さすがにこの歳でしかも家族連れではないですしね(^-^;


昼飯から時間が経ってなかったのであまりお腹は減ってませんでしたが
山形牛のステーキは食べないわけにはいきません(笑)


歩行者天国では大道芸人のジャグリングやらダンスコンテストやら色々やってました。


まぁとにかく肉です。U兄貴は宣言通りビールと手羽先を買ってきました。
帰りは私が運転かな?と思っていたら…


セブン姐さんが運転してくれると言う事で私もビールをいただきました。
真昼間からお酒を飲む事なんてまずないから不思議な感じでしたね(^-^;

5人なのに手羽先が6つあったので私が2つ食べる羽目に…U兄貴の陰謀?(笑)


できあがったおっちゃん二人は今年も”さくらんぼ兄弟”に変身!


U兄貴はメロンも被ってました。メロン熊は知らなかったそうです(^-^;


こちらが文翔館です。雰囲気がいいですよね~


スタンプラリーでスタンプを押してもらい福引に挑戦!
今年も全員ポケットティッシュでした~

また来年も来て色の付いた玉を出しましょう!なんて思いながら仙台への帰路に。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東北が好き!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事