青春雑記帳

【ボランティア】七ヶ浜町ビーチクリーン

今日は個人参加で七ヶ浜町の海岸清掃に参加してきました。
二回来ればもう常連、だそうです(笑)

外人浜(表浜)は初めてです。
思ったより狭い感じでしたが浜で遊ぶ人、寛ぐ人は多かったですね。












パッと見は綺麗でしたがよく見ると小さなゴミが落ちてました。
海があって砂浜がある限りゴミは流れ着いてくるものだからゴミ拾いに終わりはないんだよと
閖上海岸のハマボウフウを保存する会の会長さんが仰ってた言葉を思い出しました。











ゴミ拾い後に冷えたブドウをいただきました!
生き返る~って感じの清涼感♪



本日の参加者は10人、一時間ほどゴミ拾いして
その後は公園に戻ってモルックの競技体験をして皆で楽しめました。

今回は参加者同士で話す機会も多く最後はLINEを交換して今後のボランティア情報を共有する事に。
社外のボラ仲間が増えるのもいいものですね。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東北が好き!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事