取り上げるテーマはさまざまで、ハイテクから土木、建設、広範な文化財の修復や補修、はては伝統工芸や巨大産業まで、開発担当者や関わった人々の成功までの苦心譚を取り上げたもの。放送当時、多くの支持を集めた番組です。
時間を経過してから見てみると、どの回も登場する人々の熱意と「成功して見せるぞ!」という熱意が
伝わってきます。
20年とも30年とも言われる長期にわたって「冬眠」してしまった日本経済に必要なものは、まさしくそのような熱意なのでは? と考えながら毎回見ています。ぜひぜひ、ご覧ください。国家プロジェクトから一人の職人の手仕事まで、さまざまな仕事が登場しますが、毎回の証言は限りなく重要なことだと思い至ります。
強い日本の再生、休止中のわが紫紺倶楽部も、再開の暁には、戦後の多くの事例の中から取り上げてみたいと考えております。
以上、番組のお薦めと、トークイベントの予告を。
事務局 嶋 丈太郎
携 帯 090-1702-5076
メール shimajyo.oripro@nifty.com
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事