goo blog サービス終了のお知らせ 

オリオンプロモーション

プロは凄い! ほか

先週の木曜日、墨田区曳舟で「日本語再考 120分」なるイベントを開催。
話し言葉の世界からお二人、書き言葉からお一人、お三方にご出席いただきました。
話し言葉は、語り部・平野啓子さん、東海テレビの高井アナ。
書き言葉は、講談社校閲局の大島局長。

平野・高井のお二人、声の通りが良いのは当然として、時間が経っても声量が
落ちることなく、話し続ける。肺活量の相違か、はたまた鍛錬の賜物か?
書き言葉代表の大島局長、まさしく知識の泉。引き出しの多さと充実振りに感嘆
いたしました。
司会を務めた小生は、ただただ力の差を思い知らされた催しでございました。
プロは凄い! というお話。

犬塚弘さんのこと。
トークイベント、第3回紫紺倶楽部を今月23日に開きます。
「戦後芸能史の証言」と表現したいほど、貴重で面白いお話を伺えそうです。
会場は、御茶ノ水の明治大学。リバティタワーの8階です。
1時半開場、2時開演で4時終演を予定しています。
入場料は3000円です。

師走の4日には、日本橋の「お江戸日本橋亭」で、二つ目による二人会を開きます。
異色の落語家・柳家麟太郎と、若手二つ目・古今亭菊六 の顔合わせです。
ぜひ、お越しください。

上記二つの催し、お問い合わせは下記まで。
                                嶋 丈太郎

携帯090-1702-5076
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事