祀龜洞雑録 blog

“Y飯店”の想い出

 
 ▲“Y飯店”にて(2009年7月)

 一部の熱狂的ファンからは「小岩の至宝」とまで呼ばれていた、台湾料理の小銘店“Y飯店”が閉店して、かれこれ8ヶ月が過ぎようとしている。

 看板メニューだった『魚醤炒飯』を、いまでも無性に食べたくなるときがあるが、それももうかなわない。忘れるしかない…と、いちどは思ってみたものの、およそ半世紀も続いた銘店を、どこかに記録しておかなくていいのだろうか?―という想いが日増しに強くなって、今回、簡潔ながら我が家との関わりにフォーカスしてページに残すことにした。

 「“Y飯店”の想い出」
 http://www.geocities.jp/gotos_room/_geo_contents_/y_hanten.html

 実直で、真摯で、勤勉で、そして照れ屋で…という、古き良き台湾人である店主兼料理人の“Y”老師。いつでも明るく我が家の面々を接遇してくれた、いまは亡き奥さま。敬愛してやまないおふたりに、この掌編を捧げます。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「亀歩当棒録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事