鹿追町立鹿追中学校

鹿追町小中高一貫教育の情報もお知らせしています。《カテゴリに「学校改善プラン」を新設いたしました》

PTAミニバレー大会

2007-11-27 | 「学校便り」へ
 恒例のPTA保健委員会による「PTAミニバレー大会」が盛大に開催されました。各クラスから2チームが出場して予選リーグを戦い、決勝トーナメント進出を競いました。  優勝したのは3年A組チームでした。ケガも無く爽やかな汗を流し、ハッスルプレーに歓声があがり、また時に笑いありのとても素敵な交流となりました、  写真は、予選Bブロックの熱戦です。 . . . 本文を読む

文部科学省実地調査「BS数学」

2007-11-26 | 「小中高一貫教育」へ
 文部科学省の研究開発学校としての2期2年目も後半となり、研究の進行状況を確認する実地調査が行われました。鹿追中学校では「BS(ベーシックスキル=基礎基本の力)数学」という新設教科の授業を公開しました。実社会と数学とのつながりや、数学が世の中の役に立っている事を実感できるような授業づくりをすることで、学習意欲を高めることをテーマにした授業です。  写真は、柱時計やメトロノームのような世の中にある「 . . . 本文を読む

鹿追町PTA連合会研究大会

2007-11-23 | 「学校便り」へ
 鹿追町PTA連合会研究大会が、150名の会員を集めて盛大に開催されました。内容は、北海道教育庁十勝教育局長である 矢花 司 氏を招いての後援会です。講演では、子育てのこつや十勝教育への想いを熱く語って下さいました。集まったアンケートは、「もう一度お聞きしたい」「自らの子育てをふり返り、反省させられた」「とても楽しく、しかも役に立つ講演だった」等、好評ばかりで、今後の研究会内容についての集計結果も . . . 本文を読む

職場体験学習「鹿追保育園」

2007-11-22 | 「学校便り」へ
 今回お世話になった職場は、「ROCK ON HAIR」「おしゃれハウス・ハニブチ」「しかおい亭」「鹿追保育園」「鹿追幼稚園」「レストラン・カントリーパパ」「佐々木自動車」「中華料理・花のや」「老人介護施設・もみじの里」「ホテル福原」です。受け入れありがとうございました。  写真は、鹿追保育園で幼児との触れ合いを体験している様子です。 . . . 本文を読む

職場体験学習「佐々木自動車」

2007-11-22 | 「学校便り」へ
 2年生の職場体験学習が行われました。鹿追町内10の事業所等にお願いし、2人から9人のグループでの実施です。どの職場でも、とても誠意ある対応をして頂き、素晴らしい体験ができたと聞きました。  写真は、「佐々木自動車」で自動車の整備に取り組む男子生徒です。 . . . 本文を読む

まなざし

2007-11-22 | 「学校便り」へ
 廊下はとても静かで、1年生は授業をしていないと思いこんで歩いて行くと、人の気配がしました。  少々驚きながら見てみると書写の時間でした。だれも一言も話さず見事に集中して半紙に向かっています。文字は「まなざし」でした。大きく半紙いっぱいを使い、元気な文字が並んでいます。  写真は、真剣そのものの授業の様子です。次の日、廊下には元気な「まなざし」が張り出されました。作品のある廊下は生き生きとしていま . . . 本文を読む

今日から冬季の自転車通学禁止に入りました

2007-11-20 | 「定点観測 ・庭」へ
 本格的な雪の季節を迎え、11月20日から冬季間の自転車通学禁止期間に入りました。重ねて今日、昼を過ぎても雪の勢いがおさまらないため、4時をもって完全下校としました。部活動を終えた生徒の下校、送り迎えの車など、安全への気配りが大切な季節をむかえますので、各ご家庭でも指導をよろしくお願いいたします。  写真は、雪の中庭です。 . . . 本文を読む

あいさつ運動

2007-11-19 | 「学校便り」へ
 「おはようございます!」  朝の鹿追中学校は、爽やかなあいさつでスタートします。写真は、生徒会が中心となって進めている挨拶運動の様子です。火曜日と木曜日の朝に担当する学級が廊下に立って行っていますが、この運動が終わった後も、日常的にしっかりとあいさつできることを大切にしたいものです。 . . . 本文を読む

中高一貫ミニバレー交流会

2007-11-18 | 「小中高一貫教育」へ
 小中高一貫教育の取組みとして、中高のPTAが連携したミニバレー大会が開催されました。  「ミニバレーで交流し、親睦を深め、中高の連携を一層強いものにしましょう」という鹿高PTA会長さんの挨拶からスタートし、とても楽しい準備運動をしてから、いざ試合になりました。内容はとても親睦交流とは思えないエキサイティングな展開でした。  親睦は夜の部に及びました。ジンギスカンを食べながら、鹿追高校の校長先生解 . . . 本文を読む