渡良瀬橋夕景

花や鳥、山の情報などを発信。栃木県足利市内を中心に探したレッドリスト種の情報も公開しています

花の観察 オシロイバナ科の仲間

2023年11月01日 | 花の観察

 鳥を探し始めて30年以上経ちますが、花の観察は、ほとんど素人なので、先輩について歩いて、いろいろ覚えています。もし間違いがありましたら、ごめんなさい。

▲オシロイバナ 夕方から咲き始め、暗闇に芳香を放つ。多年草。各地で逸出して野生化している。葉の表面や葉柄の一部を除いて無毛で、強靭な根株から節の膨れた多肉質の茎を出し、よく分岐して高さ約1mになる。果実は楕円形で黒熟し、白い粉質の胚乳を含む。花期は夏。全草、特に根や種子に多い。南アメリカ原産。

▲我が家の玄関に咲くブーゲンビリア、イカダカズラ属の熱帯性つる性の常緑樹


《参考》 咲く時間帯が決まっているもの

1 スベリヒユ 朝早く咲く
2 ヒメシロアサザ 午前中咲いている
3 カラスウリ 夜間に咲く


コメント    この記事についてブログを書く
« 花の観察 フサザクラ科の仲間 | トップ | 花の観察 ノウゼンカズラ科... »
最新の画像もっと見る