部屋で一休みしたので、ちょっとだけお散歩。

190321撮影。
近くの足湯とコンビニまで。
足湯には半分ぐらい人が入ってます。
定山渓はやっぱり雪がまだ結構あるなぁ。
ワンコ用の足湯があったら良いのにね。
部屋に帰ってお風呂に。
枕の貸し出しサービスがあったりして、なかなかいい感じ。
小さいながらも岩盤浴なんかもあり楽しめそう。
夕食はビュッフェ。


前菜の一皿はきちんとアレルギーの対応をしてくれて、安心です。

こちらは前菜及び洋食メニューのカウンター。
品数も多く、次々追加を持って来てくれて食べられないって言うこともなく良い対応

和食と中華のコーナー。
そばや炊き込みごはんなんかもありとても良い。

ラストはデザート。
しかし、桜もちがあったので取ってみたんですがトングがクリームまみれに…。
これだけは別にして欲しかった
食べ過ぎなのについつい追加で。
ここの枝付レーズンがとっても美味しかった。
また食べたい。

190321撮影。
お留守番していたそら。
とっても良い子でした、ありがとう
にほんブログ村






190321撮影。
近くの足湯とコンビニまで。
足湯には半分ぐらい人が入ってます。
定山渓はやっぱり雪がまだ結構あるなぁ。
ワンコ用の足湯があったら良いのにね。
部屋に帰ってお風呂に。
枕の貸し出しサービスがあったりして、なかなかいい感じ。
小さいながらも岩盤浴なんかもあり楽しめそう。
夕食はビュッフェ。


前菜の一皿はきちんとアレルギーの対応をしてくれて、安心です。





こちらは前菜及び洋食メニューのカウンター。
品数も多く、次々追加を持って来てくれて食べられないって言うこともなく良い対応



和食と中華のコーナー。
そばや炊き込みごはんなんかもありとても良い。



ラストはデザート。
しかし、桜もちがあったので取ってみたんですがトングがクリームまみれに…。
これだけは別にして欲しかった

食べ過ぎなのについつい追加で。
ここの枝付レーズンがとっても美味しかった。
また食べたい。

190321撮影。
お留守番していたそら。
とっても良い子でした、ありがとう

