今の生活パターンは随分空しい!
お金がないのは勿論だけど、
亡くなった方の弔問にも出れず、自分の時間すらなかなか取れない。今の生活パターンはどうなんでしょう?
そういったことがここ何回も続いて非常に申し訳なく思ってます。
仕事も一生懸命やってます。自分ではそのつもりでやってます。しかしながら、なかなか良い方向には導き出すことができません。
何が悪いのか自分にはわかりません。しかし人を思う気持ち人を信じる気持ち、そういった事は肝に銘じてやってます。
1958年8月19日に生まれて、今年66になりなんだか虚しい気分です。どうやったら人生うまくいくのか?
人を信じる気持ち人を思いやる気持ち、これだけは大事にしていきたいそうやって頑張ってます。
家族にも迷惑をかけている。今現在自分は本当に申し訳ないと思ってます。
もうすぐいいことが起こると言う予感はしています。必ず人生は好転に向かう。信じて行きたいと考えてます。
このところ随分夜はお客様が引けてますね!寒さのせいでしょうか?ともかく今のこのご時世を打開しなくてはと思案中です。お金もないしここらで一発大逆転を狙わねば、と考え中!皆様もなにか良い知恵がありましたらお教えくださいませ!
本日も大変疲れました。これといって体を使っているわけでは無いのですが、様々な出来事を承知していかなければならないので、むしろ頭が混乱しそうです。難しいことや事務的なことは私はもともと職人ですから面倒でたまりません。これは本音で言っていますが、とにかく人のために役立つことをしていきたい。何も大きく店を構えてやると言うよりも少数精鋭で業務をこなしていったほうが自分には合っているかと思います。クラウドファンディングも考えていましたが、なかなか難しいと思います。少しだけ言わしてもらえば、会社のお金、無駄に使ってはいないと疑問にさえ思います。もう一度自分を見つめ直して、いろいろなことを良くなるように頑張ってみたいです。