テレビで、最高の行楽日和と言っている。しかも三連休
せめてもと、近場のあまり混まない行楽地はないかと、主人が見つけたのは、
物見山という標高130メートル程の、家から車で一時間程度で行けそうなところ
山の頂上は小さな公園になっているらしく、🍙おにぎり持ってランチ
そこへの途中には、県立の動物園もあるとのこと
お金もかからないし、県立ならば入園料も割引あるかもと、お出かけ決定

さすがに、国道は混んでいたけれど、すんなり動物園到着
小さな動物園だとばかり思っていたのに、かなり広そう
入口近くで駐車料金も600円、しかもほぼ満杯の様子、どうする
と話しながら車を進めていくと、
誘導員の方が身障者手帳お持ちなら、料金はかからないのでと入口前の駐車スペースに誘導してくれた
有難い事に入園料も二人無料
広すぎるので、車椅子
なかなかの坂道を、主人はかなり頑張ってくれました
おかげで、はつ生コアラを見る事ができたし、めちゃめちゃ美味しい牛乳も飲めました
メインの物見山は階段がかなりきつかったけど、なんとか見晴台にたどり着け、きつめのリハビリになったし、眺めもそこそこ
いい感じ
秋を堪能した気分になれました

せめてもと、近場のあまり混まない行楽地はないかと、主人が見つけたのは、
物見山という標高130メートル程の、家から車で一時間程度で行けそうなところ

山の頂上は小さな公園になっているらしく、🍙おにぎり持ってランチ

そこへの途中には、県立の動物園もあるとのこと

お金もかからないし、県立ならば入園料も割引あるかもと、お出かけ決定


さすがに、国道は混んでいたけれど、すんなり動物園到着

小さな動物園だとばかり思っていたのに、かなり広そう

入口近くで駐車料金も600円、しかもほぼ満杯の様子、どうする

誘導員の方が身障者手帳お持ちなら、料金はかからないのでと入口前の駐車スペースに誘導してくれた

有難い事に入園料も二人無料

広すぎるので、車椅子


おかげで、はつ生コアラを見る事ができたし、めちゃめちゃ美味しい牛乳も飲めました

メインの物見山は階段がかなりきつかったけど、なんとか見晴台にたどり着け、きつめのリハビリになったし、眺めもそこそこ
いい感じ

秋を堪能した気分になれました
