“空気読めない系” 黒柴 鉄の本性

アラFO!!夫婦と黒い柴犬 鉄の日常

鉄がモデル?・・・

2013-02-26 | 日常生活
先月行った わんにゃんドームで 何気に撮った写真は、実はペットモデルの
オーディションだったようです。





どうしよう



鉄ぅ どうす・・・



とりあえず “証明書”とやらが貰えるらしいから 行ってみるか



ランキングー
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


どうしても 穿ったモノの見かたしかできないボス
集合場所が大ホールって、何人・・・

初体験!スノーシューツアー まとめ・・・

2013-02-23 | お散歩日記
あー疲れた







ここは駐車場の横。

みんなお疲れモードです

とくに桜さんは




爪が貫通の後ろ脚と 気が付いたら素足の前


頑張りが脚に見えます。


*** 結論 *** (スノーシューツアーに興味がある方への参考に)

場所が場所だけに装備の面で踏ん切りが付きにくいけど、思い切って参加して
大正解でした!

鉄もこの春で5歳。
あと何回行けるか考えると感慨深いモノがありますが、元気なうちに色んな経験を
させてやりたいと思います。

途中で(昼ご飯の時)ガタガタと震える事もあったけど、服を着せる必要性は感じ
ませんでした。

靴は災害時などにも使えるので持っておくと良いと思いますが、少しぶ厚いゴム風船
くらいの素材なので、ガラス片などで効果があるかは疑問です。

今回は硬めの雪だったせいか肉球の間に雪が詰まる事もありませんでした。

雪が降りしきってフカフカの雪だとどうなるかは分かりません。

獣毛ブラシ的な物があると、背中に付いた雪が溶ける前にとれて便利です。


さぁ このブログを見た人は来月早速行きましょう~~

http://hitoiki.in/snowshoe/dogss.html



ランキングー
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


装備の面倒を見てくれた桜ままさん、絶え間なく楽しい話題を沢山
提供してくれたお二方。
ありがとうございました

初体験!スノーシューツアー ②・・・

2013-02-22 | お散歩日記
*** 続きなのだ ***


予報通り 少しずつ空が明るくなって、視界が拓けてきました



しかし 誰もいない・・・



ひろーい牧草地で人も犬も放牧されています。



景色に気をとられて転ぶと



桜さんのナメナメ攻撃



でもすかさずドンちゃんがママさんの救援に来ます


只今 ランチを食べる為のテントをガイドさんが設営中~





桜さんもお手伝い?




テントの中はとても温かく、本来は小型犬しか入れないらしいのですが、今回は
ドンちゃん以外は一緒に入りました







そこでホットワインやチーズフォンデュをたらふく頂きました。



ホットワインやもう一種類のドリンク(名前を忘れた)も、ガイドさんのオリジナルレシピで
独特の風味があって美味でした

チーズフォンデュのチーズもニンニク風味が効いて とても体が温まりましたよ


テントを撤収した後には





こぼれたチーズのお掃除部隊が跡形もなくキレイにしてくれました


さぁゴールはすぐそこだ!















到着~



お疲れ様でした~~




ランキングー
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


最後にマトメ ♡

初体験!スノーシューツアー ①・・・

2013-02-21 | お散歩日記
いや~楽しかった~!

お世話になったのは ひといき荘さん


ゴンドラで上まで登ったら 準備運動。軽くレクチャーを受けたら早速スノーシューを履いて
出発です!



ちなみに天気は軽い吹雪 (^_^メ)

5分程の準備で



鉄の体の白比率が増えました


そうそう 今回のメンバーは鉄の他に

お馴染みのコナッちゃん



新品のウエアなのに出発前に穴が空いたドンちゃん



あと この場所が大好きな桜さん




みんな何度かこのツアーに参加している先輩達です


改めて出発~












~プチ情報~

出発前に懸念していた鉄の装備。

毛の長いコ達は服を着ないと たちまち雪まみれになるそうで、ウエアは必須のようです。
あと靴?も。
ちなみにみんなが履いているのは “PAWZ DOG BOOTS”という物。

これを履かないと指と指の間に雪が入り込んでそのまま固まるので、ずっとパーの状態になる
そうです。

鉄の場合 服はまぁいいかと思っていたのですが、脚は迷っていました。

桜さんやコナッちゃんのママさんからは「よかったら使ってくださいね」と言っていただいて
いたので、とりあえず男らしく生まれたままの姿で行く事にしました。

でも結果的には何の問題もありませんでした

体に付いた雪は払えば取れるし、脚に塊が付く事もありませんでした。

ただ この日の雪質でたまたまだったかも知れませんけどね (p_-)


~本編~

途中にカマクラがありました。



鉄は臆病なのでこれ以上入る事は出来ませんでしたが、このお方は



「我が家になにか用?」と聞こえてきそうなほど馴染んでいました


さすがに雪の山道はハードで、人間達に疲れが出始めた頃



我先犬(われさきけん)達が先頭争いをしていました


ドンちゃんの穴空きウエアに違和感が無くなってきた頃



犬達も休憩するようになりました






これは霧氷 (むひょう)



場所によって風も強く、雪も・・・


え~っと ・・・



どちら様でしたっけ?



*** 続くのだ ***




ランキングー
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


天気は回復傾向