goo blog サービス終了のお知らせ 

1坪百姓の気まぐれ菜園

病後、出発点に戻り
   自宅極小菜園で再チャレンジ

1坪百姓 入口畝の土留め角柱工事 2020.01.15

2020年01月15日 06時10分59秒 | 畑付帯設備

11月11日 最西畝に土留めの工事をした。 (下図)   

   

01月14日 別の「入口畝」にも、土留め角柱工事を実施した。

 元々あった虫食い角柱、仮止めの板材、全てを交換。 (下図)

   

   

   

   

角柱を直線に敷詰めた後は、木材を固定するカーテンレールを打込み。 (下図)

   

 これで手前(西側)と右(南側)が完成。

 新たな角柱が入手でき次第、残りの北側・東側を完成させます。


1坪百姓 土留め角柱工事の完成 2019.12.22

2019年12月22日 06時09分34秒 | 畑付帯設備

12月07日 土留め工事の第1段階が終了。

  材料の角材を全て使い尽くしてしまった。

   

  昨日近所の住宅工事現場で、柱の切れ端をいただいた。

12月21日 土留め工事の再開です。

   

   

   

これで❻畝の土留め角柱工事は終了しました。

今後も角柱が入手できるのであれば、他にも工事をしたいところがある。

材料確保に努力したい。


1坪百姓 土木作業:土留め材の交換 2019.12.08

2019年12月08日 06時12分58秒 | 畑付帯設備

先日は畑の入口の側溝を掃除した。

溝の土をかき出し、排水しやすい傾斜を設けた。

側溝掃除は未完成であるが、今日は畑の土留め材の交換。

地主さんが昔設置し、今は腐ってしまった土留め角材。

   

   

   

   

   

   
   

今日は部材の関係で、ここまでで終了。

自宅の近くで建築中の現場が有り、いらなくなった端材を

いただく約束を取付けてある。

手に入ったら工事再開予定です。