昨日ワタシは正午前から空を眺めていた(自宅の上空は雲が多く残念な状態だったが)。窓を開け、カメラを持ち、スマホをスタンドにセットしながら・・・。
関空付近からライブ配信をしておられるどなたかのチャンネルを参考に、それらが飛び立つ瞬間を待っていた。
事前に公表のあった飛行ルートによると、ウチの上空はかすりもしないであろうとはわかっていたが、ワンチャン何かが見えることを期待していた。

結論を言うと・・・
ブルーインパルスを見ることはできなかった。しかし・・・「飛行音」と言うのか、確かに空から音がしていた。まあこれがポジティブ要素かと思いながら、大阪でブルーインパルスの飛行を伝えるニュース動画を探していた。
数時間後、ブルーインパルスが通天閣や大阪城の上空を飛行し、1970年の大阪万博のシンボル「太陽の塔」をかすめて行った姿などをニュース動画で視聴した・・・大阪らしくて良いものだなと思った。
飛行本番当日の天気は、ワタシが調べた限り雨の予想もある。
安全に飛んでほしいと願っている。