goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せビートを感じながら∞自分そして宇宙の探究∞

自分自身の経験から得た、気づきや理解をお伝えしていきたいです。

手のひらを大空に

2022-09-26 00:00:00 | 日記





みなさん、こんにちは♪

詩人 竹水 丈哉です。



今の季節は空気が澄んでいて、風が心地よいですね。


残暑は、まだあるようですが、

日差しも、柔らかな光でやさしく感じます。


それで、ある日のことですが、

晴れて空気が澄んでいたせいか

遠くの建物や山々が、いつもよりよく見えました。


手を伸ばせば、手が届きそうではないかと

錯覚してしまうほどでした。


その時、色々と思ったり気づいたりしました。



そのようなわけで、今回も詩を書かせて頂きました。


タイトルは、『手のひらを大空に』です。


アメブロにアップしています。








読んで頂けたら、とても嬉しいです。


今回は、以上になります。


では、また。

三本の絹の帯

2022-09-19 21:51:51 | 日記





みなさん、こんにちは♪

詩人 竹水 丈哉です。



先日、大空を見上げると

細長ーい雲がありました。


その雲は、縦に三本伸びていました。


絹で編まれた三本の帯が

天空から垂れ下がっているように見えました。


ちょっと珍しい雲だったので、

写真に撮ったり、眺めたりしながら

色々と想像したりしていました。


そのようなわけで、今回の詩を書かせて頂きました。


タイトルは、『三本の絹の帯』です。


アメブロにアップしています。








読んで頂けたら、とても嬉しいです。




今回は、以上になります。




では、また。

虫の清歌隊

2022-09-12 22:55:09 | 日記





みなさん、こんにちは♪

詩人 竹水 丈哉です。



今の季節は、虫が鳴く音色がとてもきれいですよね。


聴いていて、とても癒されます。


自分自身の大好きな音楽を聴いたりするのもいいですが、

私の場合、一日中ずっとは聴いていられません。


基本的に静寂な方が好きだからかもしれません。


でも、虫が鳴く音色なら、ずっと聴いていられます。


なぜなのでしょうねえ。とても不思議です。



そのようなことを思いながら、詩を書かせて頂きました。


タイトルは、『虫の清歌隊』です。


アメブロにアップしています。








読んで頂けたら、とても嬉しいです。


今回は、以上になります。


では、また。

大自然に生かされて

2022-09-05 00:55:34 | 日記





みなさん、こんにちは♪

詩人 竹水 丈哉です。



世間のニュースや出来事などを見るたびに

うんざりしてしまうことが多いです。


正直、生きる気力を失くしてしまって

死んでしまいたくなったりする時もあります。



だけど



大空を見上げたり、大自然の氣を感じたりすると

ネガティブな思いは、どこかに吹き飛んでしまいます。


そのような時、いつも思います。


大空に生かされている


大自然に生かされている



そのようなことを思いながら、詩を書かせて頂きました。


タイトルは、『大自然に生かされて』です。


アメブロにアップしています。








読んで頂けたら、とても嬉しいです。


今回は、以上になります。


では、また。