ニュースによると、栃木県の那須にある「那須御用邸」内の職員のお風呂を 大震災で避難されている人たちに使って貰う事や、
御料牧場にある食料を提供することになったそうです。
日テレ ニュース記事へ
これらの措置は、天皇・皇后両陛下の
「宮内庁関連の施設でも被災者の役に立つことができないか」というお考えを受けて行われるものだそうで、
(あたたかいお心遣いですね)
保健師による健康相談を受けたり、
また宮内庁の病院では、
都内に避難されている入院の必要な人を受け入れている、との事。
別のニュースに寄ると、天皇家でも自主的に節電をされているとか・・・・
巨大地震、大津波、原発からの放射能漏れ・・・・
今、まさに 日本の国の危機ですね。
休みなので、ネットでいろいろなものを読んでますが、マイナー
になってしまいます。
原発に関しては、専門家や海外では「危機的状況」であることを訴えている人が多いような・・・
福島原発事故 レベル6・・・
何が事実で、何を信用したらいいのかさえ、わからなくなってきています。
(政府の報告に 疑問を感じてしまう人が多い)
原発、放射能漏れ、1日も早く終息して欲しいと祈るのみです・・・・

拙いグログですが、ランキングに参加していますので、
↓ポチッして下さると励みになります
にほんブログ村
アクセスありがとうございました
御料牧場にある食料を提供することになったそうです。
日テレ ニュース記事へ
これらの措置は、天皇・皇后両陛下の
「宮内庁関連の施設でも被災者の役に立つことができないか」というお考えを受けて行われるものだそうで、
(あたたかいお心遣いですね)
保健師による健康相談を受けたり、
また宮内庁の病院では、
都内に避難されている入院の必要な人を受け入れている、との事。
別のニュースに寄ると、天皇家でも自主的に節電をされているとか・・・・
巨大地震、大津波、原発からの放射能漏れ・・・・
今、まさに 日本の国の危機ですね。

休みなので、ネットでいろいろなものを読んでますが、マイナー

原発に関しては、専門家や海外では「危機的状況」であることを訴えている人が多いような・・・
福島原発事故 レベル6・・・
何が事実で、何を信用したらいいのかさえ、わからなくなってきています。
(政府の報告に 疑問を感じてしまう人が多い)
原発、放射能漏れ、1日も早く終息して欲しいと祈るのみです・・・・

















拙いグログですが、ランキングに参加していますので、
↓ポチッして下さると励みになります


アクセスありがとうございました

天皇皇后両陛下には本当に国民を思っているのですね
被災された方には心強いと思います
新鮮なたまごや野菜など提供まして
宮内庁もすごいですね
御用邸と言えば 皇居と同じ様な感じの処なので 一般人は 入る機会が ないかと思って居ましたよ。
天皇皇后両陛下のこの決断は 凄いですよね。
コメントありがとうございます
ホントに、天皇皇后両陛下のあたたかいお心には感動しますね。
お風呂に入られた避難者が、有難くて・・・しばらくぶりにゆっくりお風呂に入れて気持ちよかった・・・と言われていましたね。
コメントありがとうございます
今、人の温かさを現す時であり、感じる時だと思いますね。
避難者のご健康と、1日も早い復興をお祈りしたいと思います。<(_ _)>
コメントありがとうございます
ホントに宮内庁の施設を・・・って、すごい事ですよね~~
避難されている人たちも、有難い・・・って言われてましたね~~
それをテレビで見てて、よかったな~~と思いましたよ。
天皇皇后両陛下の温かさを感じますね。