一本松さんから頂いた「フウセンカズラ」
小さい花が咲いてます。
アサガオを育てた時のような支柱を立てればいいそうなので、
今度の休みに立てようかな・・・・・
大きくなるのが楽しみです
一本松さん、ありがとう~
拙いグログですが、ランキングに参加していますので、
↓ポチッして下さると励みになりますにほんブログ村
アクセスありがとうございました
一本松さんから頂いた「フウセンカズラ」
小さい花が咲いてます。
アサガオを育てた時のような支柱を立てればいいそうなので、
今度の休みに立てようかな・・・・・
大きくなるのが楽しみです
一本松さん、ありがとう~
拙いグログですが、ランキングに参加していますので、
↓ポチッして下さると励みになりますにほんブログ村
アクセスありがとうございました
鉢植えでも できるのですね。
うまく育てて あげてくださいね。
コメントありがとう~です
鉢植えでも大丈夫みたいですよ。
アサガオで使う支柱を立てるといい、と言われました。
風船みたいな袋(?)できるかなぁ~~
うまく育てれられるといいんだけど・・・
初めて見た時からしばらくは 名前も知らず ホオズキの仲間かな~なんて思っていました。
浅草のホオズキ市で売られているホオズキのように 支柱がたっていましたからね。
栽培が簡単なら 僕も育ててみたいな~
ちなみに カヅラって皆 仲間なのか種類が多いですよね。
隣町の 栃木花センターでも多く見ますし 先日 上三川のジョイフルへ行ったら 園芸売場に 食虫植物の ウツボカヅラが売られていましたよ。
今日は 悪天候
もしかしたら みんラヂフルバージョン?
レス遅くなってごめんなさい
>フウセンカズラ
そうですね。ホオズキに似てますよね。
支柱も立っているし・・・・
最近は、グリーンのカーテンにしているおうちも多いみたいですね。
私は、フウセンカズラを育ててるのは初めてです。
うまく育てばいいな~~と思っているのですが・・・
>上三川のジョイフルには・・・・
そうですか~~
今度行ったら見てみますね。