goo blog サービス終了のお知らせ 

ま~ちゃんのつぶやき

シニア、ま~ちゃんの身の周りの事。
さりげない日常とつぶやき、雑感日記です。

家庭菜園!?

2020年06月14日 | 日記

あちこちのブログで目にするのは、

アベノマスクが届いた、とか、10万円が振り込まれた、という書き込み。

私の所は、どちらもまだです。

マスクは間に合っているのでどうでもいいのですが

10万円は、5月に間に合えばそれで税金払えるかな・・・とか

6月になってしまったら、車検に使えるかな・・・と思っていたのですが、

どちらも間に合わず・・・

スピード感を持って・・・となんとか大臣は言っていたのに、

はっきり言って遅いですね

そもそも政府がデジタル化していないのが問題だと言われていますが、

本当にその通りだと思いますね。

車の税金、市県民税、固定資産税などなどの申請書は確実に(笑)来るのですから、

なんでデジタル化がそんなにできていないのか? 不思議なようです。

マイナンバーも一人ずつ配布してるのに、役に立っていないし・・・

 

今は、公務員さんもコロナ関係で忙しいでしょうが、普段の仕事は

私も役所のバイトに行っていましたが、緩い働き方でした。

そして、給料もいいし優遇されていいですね。

とのたまう私も若かりし頃、公務員の試験に受かったのに、

市内勤務じゃなかったために、(家を借りればよかったものを)

勤めませんでした。

人生の後悔の一つです。

 

後悔しても何も始まらないから、これからは、小さな幸せを感じながら老後を過ごしていきたいと思っていますが。。。

 

雨がたくさん降ったので、家庭菜園の葉っぱたちがぐんぐん伸びてきました。

きゅうりやトマト、つるなしインゲンに ピーマンなど。

収穫が楽しみです。