23日に、孫娘の演奏&パレードを見てから、お昼頃だったので東武デパートに行きました。
面白い「羽子板」が飾ってあって、思わず立ち止まり・・・
「変り羽子板」に感心・・・(笑)
それから、お天気も良くなったので、少し散歩しようか・・・って事で
子ども科学館へ・・・
孫太郎は、初めて見るロケット
たぶん、「ロケット」という言葉も初めて聞くんじゃないのかなぁ~~
思うに、赤ちゃんって、初めての言葉ばかりを聞いて、そのうち頭で理解できるようになるんだろうな~~私たちが、全然言葉の通じない外国へでも行ったような・・・
そう考えると、赤ちゃんの頭の中は、毎日毎日すごく一生懸命働いているような気がする。
まだ発する言葉は宇宙語みたいだけど(笑)こっちがいう事は、だんだんわかってきているし。
「育つ」というのは、すごい自然(神)の働きだな~と思わずにいられませんね。
赤や黄色の紅葉がきれいな園内を、少しの間散歩しました。
この「子ども科学館」は、孫太郎にとっては初めてだけど、
私の子供や孫を連れて、ずいぶん遊んだものです。
外でも中でも遊べるので、これからは、孫太郎とまた何回も来るようになるんだろうね~~
と、娘と話しながら、晩秋の楽しいひと時でした。
拙いブログに、おいで下さり、ありがとうございました。
ランキングに参加しております。よければポチッと、ワンクリックして頂けると嬉しいです。