1985年の映画「バック・トゥー・ザ・フューチャー」パート2 が、
2015年10月21日に、ちょうど30年を迎えるって事で、
話題になっていましたが、
今日、やっとレンタルできました。
(今まで、貸し出し中で、在庫なしの状態でした)
1985年に、30年後の未来をどう予測していたんだろう~?と、
観たい人が多いって事ですね。
先日観たパート1だけでも、充分に面白いけど、
パート2は、さらにややこしくて(笑) 面白い映画でした。
パート3まであるのですが、3は、まだ観ていません。
面白いSF映画です
30年前に予想した2015年は、どうだったのか・・・興味ある人は
実現したようなしないような・・・・
☆
パート1では、タイムマシーンで、30年前の1955年に行ってしまいます。
そこでは、自分の両親の出会いやライバルなどが面白く描かれています。
「ドク」が発明したという「タイムマシーン」そのものが面白いですけど・・・・
パート2では、無事に1985年(自分がいた年)に戻った「マーティー」が、
「ドク」に逢い、恋人「ジェニファー」と「マーティー」を乗せて、30年後の未来2015年に
行ってしまいます。
そこには、「マーティー」と「ジェニファー」の子どもがいましたが、その子が起こすであろう事件を
未然に防ぐ目的でした。
何とか息子を守る事ができ、1985年に帰還したマーティーたちですが・・・・
2015年のある出来事がきっかけで、元の1985年とは全く違う世界に行ってしまいました。
さぁて、パート3は、どんな展開になるのか楽しみです。
☆
私の事・・・・
30年前は、子育てで忙しかった頃です。
30年後は・・・・たぶんもうこの世にいないでしょう~~
(寝たきりなんてなっていたらイヤだなぁ~~)
自分の未来を見るのは、怖いですね。
5年先、イエ来年の事を考えるのも・・・・・
何も変わらなければいいですけど、いつ何が起こるかわかりません。
1日1日を大切に生きなくちゃ~~と思います。
アクセスありがとうございました。
拙いブログですが、ランキングに参加しています。
1日1クリック↓ して下さると嬉しいです ポチッと、よろしくね~