先日ア〇タに買い物に行ったら、本のバーゲンをやっていました。
約半額・・・・何気に見ていたのですが、
ふと目に止まったのが、着物をリフォームして洋服に・・・・という本でした。
何種類かあったので、買おうかな~どうしようかな~~と思いながら見ていました。
心の声は、『どうせ目が悪くて(老眼で)縫い物なんてできないじゃん』と。。。
それはそうなんだけど・・・・
昔は、洋裁も和裁もやったのになぁ~~
今は、ボタン付けとズボンの裾上げをするのがやっと・・・・トホホ・・・・
でも、たくさんある母の着物、一枚だけでもスカートにしたいな~~
という気持ちが強くて、買ってきてしまいました。
ウエストはゴムでいい・・・・(笑)
1枚でもいいから、母の着物をリフォームしたいのです。
というのも、母はお茶(茶道)の先生を長くしていたので、
着物をたくさん持っていたのです。
それを、実家の兄夫婦は、私に全部処分して欲しい・・・と。。。
母は小柄だったので、私が着ると袖幅(裄「ゆき」)が短くて着れないのです。
すごく残念でした。
これから年取って着れそうな色がたくさんあったのに・・・・サイズが合わない
どうしようか、と迷った挙句、ネットで着物買い取り・・・という業者に連絡したら、大きなダンボール
(着物2つ折りで入る位の長さ)を送ってきて、箱いっぱい詰めたら一人では持ち上がらない位、和服や小物を入れて送ったのですが、
業者からの返事は、『・・・・古いものなので値段がつけられません。送り返しましょうか・・・・』
というものでした。
私は、『そちらで処分して下さい・・・』と言いました。
古い着物は処分して、比較的いい着物を選んで送ったのですが・・・・
でも、古着なので、しかも私も着れないので仕方ありません。
かと言って、私の手でゴミ袋に入れる事はできませんでした。
業者で使えそうなものは、パッチワークの布地としてでも使ってもらえたらいいけどな~
と思うばかりです。
それでも、まだ何枚かの着物や帯が私の所に。。。
(実家は残らずきれいにして来ましたが)
なので、いつになるかわからないけど、スカート1枚だけでも作るぞ~~
と思っています
☆
私もそろそろ自分の身辺整理しないとな~~と思いつつ、
なかなかできないのですが・・・・
する事(したい事)や行きたい所がいっぱいあって・・・・(笑)
でも、何かをしたいとか、どこかに行きたい、と思う事が生きるエネルギーになっているんだろうな~と思います・・・・
アクセスありがとうございました。
拙いブログですが、ランキングに参加しています。
1日1クリック↓ して下さると嬉しいです ポチッと、よろしくね~