goo blog サービス終了のお知らせ 

自分セラピー

「自分を好きでいる」ことは人生を豊かにしてくれます。そこに気づかせてくれる沢山のファンタジー文学を紹介していきます

始めました Twitter

ボクのクラスのこと、読みふけっている本のこと、それから・・・・いろいろつぶやいてみます。 shantikun

男の子と、女の子と、そしていろいろと。

2012-01-16 07:40:05 | ひとり言
金曜日に大阪に入り、昨晩11:30頃に東京に戻りました。 最近、公衆のモラルが気になることがあります。 その1 大きなキャリーバッグは混雑している駅構内ではかなり迷惑になることがありますね。 . . . 本文を読む

未来創造塾のこと

2012-01-09 07:58:29 | ひとり言
この3連休は、クエストは大忙しです。 昨日、アートと、ボクのホリスティックのクラスの4回目が終了しました。 クエストのスタジオでも、メンタルケア・アドバイザーの通学クラスや、サロンでアート&レイキ。 動いています。 . . . 本文を読む

今年最初のセッションです・・・・男と女

2012-01-07 06:58:40 | ボクのクラス
今年のクエストのセッションが、今日から一斉にスタートを切ります。 アートワークセラピーコース ホリスティック心理分析コース アート&レイキのマスターコース 大阪エニアグラム そしてメンタルケア・アドバイザー 天気もよさそうだし、心晴れやかに一日を過ごせそうです。 ボクのクラスの今回のテーマは、「男の中の女、女の中の男」 男性性と女性性のお話です。 この講座を始めてから . . . 本文を読む

川を越える

2012-01-06 15:17:43 | ひとり言
深層無意識をとらえるひとつの方法として、夢分析があります。 夢を象徴的にとらえることで、現実世界に起きていることに意味を持たせていくわけです。 ユングでは、その象徴に特定の意味を求めることを嫌いますが、一般論として言えることはいくらでもあります。 . . . 本文を読む

『オペラ座の怪人』

2012-01-02 08:12:11 | ミュージカル
もう何年も前から、元旦にミュージカルを観るようになりました。 千桂子先生が率先して毎年夏ごろには予定が決まっています。 まず雉子宮に新年のお参りに行ってから、劇団四季の汐留カレッタへ。 超がつくほどの満員です。 . . . 本文を読む

一陽来復。佳き年でありますように。

2012-01-01 01:36:53 | ひとり言
新しい年がやってまいりました。 まだ夜明けには時間がありますが、珍しくまだ起きているのでしばらくお休みしていたブログを書くことにしました。 例年ボクは、大みそかの東京テレビのカウントダウンのコンサート(ダウンタウンの・・・ではありません)を、見聴きしながら新しい年を待ちます。 今年はボレロでしたね。 . . . 本文を読む