海外にきて一番のストレス
言葉の壁・・・
転勤が決まって、英語圏じゃなかったと聞いて
じゃあどこだ!!??とびっくりしたけど。
でも中国で少しほっとした。
だって、漢字やったらまだなんとかなるもん!
なんとなく意味もわかるかなーーって思って。
タイとか韓国とかベトナムとかやったら
文字?というか記号?まったく意味わからんからなぁ。
引っ越してきて1週間で、中国語の先生を紹介してもらい
体験レッスンを受け即お願いしました。
イーアルサンスーくらいしかゆえへんかったし
意外と語学勉強するの好きやしね♪
イーアルサンスーといえば焼きビーフン!
これって関西オンリーなんかな?
このCMを見てたのは小学生くらい?
それでもまだ覚えてるってことはかなりの印象やったんやなー。
だがしかし、「ウーリューチーパー焼きビーフン」やから
8までしか数えられへん。
先生に9と10は?と聞かれ、全くわかりませんでした(-_-;)
「イーアルサンスー焼きビーフン、ウーリューチーパー焼きビーフン」
このCM、イラストめっちゃこわかった!こわいおばあが出てきてた。
今は数字はすぐにわかるようになりました。
数か月で素敵な進歩!(え?みんなもっとはやく理解できてる?)
市場行っても値切れるよ!
私よりも、もっともっと上海在住の先輩方のブログはこちら↓

にほんブログ村
言葉の壁・・・
転勤が決まって、英語圏じゃなかったと聞いて
じゃあどこだ!!??とびっくりしたけど。
でも中国で少しほっとした。
だって、漢字やったらまだなんとかなるもん!
なんとなく意味もわかるかなーーって思って。
タイとか韓国とかベトナムとかやったら
文字?というか記号?まったく意味わからんからなぁ。
引っ越してきて1週間で、中国語の先生を紹介してもらい
体験レッスンを受け即お願いしました。
イーアルサンスーくらいしかゆえへんかったし
意外と語学勉強するの好きやしね♪
イーアルサンスーといえば焼きビーフン!
これって関西オンリーなんかな?
このCMを見てたのは小学生くらい?
それでもまだ覚えてるってことはかなりの印象やったんやなー。
だがしかし、「ウーリューチーパー焼きビーフン」やから
8までしか数えられへん。
先生に9と10は?と聞かれ、全くわかりませんでした(-_-;)
「イーアルサンスー焼きビーフン、ウーリューチーパー焼きビーフン」
このCM、イラストめっちゃこわかった!こわいおばあが出てきてた。
今は数字はすぐにわかるようになりました。
数か月で素敵な進歩!(え?みんなもっとはやく理解できてる?)
市場行っても値切れるよ!
私よりも、もっともっと上海在住の先輩方のブログはこちら↓

にほんブログ村
貴サイトを拝見いたしました。
内容がとても充実していますので、新館のホームページディレクトリーに
登録させていただきました。
http://china.alaworld.com/modules.php?name=Web_Links&op=latest
どうぞ、ご確認ください。
もし不都合がありましたら、ご連絡をいただければ、
修正または削除をします。
よろしければ、貴サイトでも【ALA!中国】
http://china.alaworld.com/
をリンクしていただけますか?
よろしくお願いします。
ホームページ・ブログ担当 西山