goo blog サービス終了のお知らせ 

シャロちゃんの日記 猫

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

奇跡 ♯5

2023-04-22 10:12:23 | 日記







朝から、ご機嫌で、大好きな猫じゃらしで遊びました。


病院へ点滴。嫌だよね。ごめんね。
体重4.19キロ


病院から帰ってきたら、まとわりついてきました。つらかったのかな。

夕方、ふと。
動物病院の先生は、最初だけで、あとは見てもくれない。なんとなく不信感。
兄妹が動物病院を経営していて、そこは家から高速で一時間かかるので、あまり行かなかったが、連れておいでと言ってもらい行くことになった。



行くからには、入院覚悟と言われ、さらに入院中になくなるリスク、例えば点滴入れただけでショックで亡くなる場合や、毒素が全身に回り亡くなる場合もあるから、覚悟を決めてほしいと言われた。覚悟なんて決められない。でも、勇気を出して行ってきた。
結果は健康。
ストレスを受けやすい子は一時的に数値があがる場合もあるとのこと。また、季節的に熱中症の可能性もあるとのこと。
とりあえず、1日おきの点滴はもう行く必要もなく、毎日の薬も飲む必要がないとのこと。
うそのようだ。奇跡だ。
こんなことがあるのか。
毎日、元気だし、不思議ではあった。
兄が言うには、金儲けの為にされたのでは、とのことだ。このまま続けると、月に8万円の出費だった。お金の問題ではないが、しなくてもいいことはしたくない。
家族が運良く動物病院をやっていたから、よかったものの、知らなきゃ、ずっと病院通いをしていた。
腎不全の場合は食事療法も大切にもかかわらず、そのような指導もなく、経過観察も聞かない動物病院は注意が必要だと思う。最初の血液検査の結果が悪く、判断してしまったのは理解できるが、その後のフォローがなかった。
動物も家族。やはり、良いドクターに会えるのかは大切だ。

とはいっても、まだ様子見は必要で、薬があと一週間残っていて、それは一応飲ませて、その後はやめてみて、元気そうならば、三ヶ月後にまた兄の所へ検査に行くことになった。

今夜は久しぶりにビールをあけた

今日に感謝







シャロちゃんの闘病日記 ♯4

2023-04-21 19:04:49 | 日記

今日は朝起きたら、猫タワーで寝ていて、あれ?具合悪くなっちゃったかな、と焦ったところ、眠たいだけだったみたいでした。よかった。こんな風に、毎日、ドキドキしてしまうのかな。。


すぐに、起きて、いつものルーティン。
「屋上に行こうよ」


昼間はたくさん眠って、夕方から元気に歩き回ってました。最近は、外の風が気持ちいいみたい。


今日はよく食べてくれます。たくさん食べてね。


少し暑いみたい。

家の中にハエが入ってきて、一生懸命追いかけて、走っていました。病気のことが嘘だったみたい。でも、油断はできない。明日は点滴の日。ゆっくり休もう。

今日も、シャロちゃんが元気なことに感謝。ありがとね。






今日も朝から♯3

2023-04-20 09:24:42 | 日記




今日も朝早くから、胸の上にあがって、起きろ!のニャー
いつもと同じ朝に感謝。今日も調子がよさそうだね!

起きたら、早速おねだりの連続


「ごはんちょうだい!」


屋上へ誘導

「屋上出して!」


くんくん
今日もいい天気だね


今度は中庭!


再び「ごはんちょうだい!」
一度に食べる量は少ないけど、ちゃんと食べてくれる。
朝から薬も飲ませて、お昼は病院へ。

点滴はいつもおとなしく受けてくれます。看護師さんにもとてもいい子でしたと言われました。えらいね、シャロちゃん。
体重4.3キロ 平熱


夜風が気持ちよくなってきたね。虫の音が聞こえてきた。

夕飯も食べ、良いうんちも出ました。
今日に感謝。
また、明日も元気だといいね、シャロちゃん。




朝から

2023-04-19 09:56:37 | 日記



元気に屋上で雄叫び


ねこじゃらしで遊びました

9:50 久々にうんちがでました!よかった!


もぐもぐ


過去の写真



















赤ちゃんの時。



私の帰宅に喜んで迎えてくれた!


夕方のご飯はいつもより少し食べないくらい。でも、カリカリとウエットを食べました。




水はよく飲む。洗面所からも飲んでます。



夜なのに、中庭に出たがる
だめだよ!
先住猫と一緒に



早く二階に行こうよ、と誘ってます


ねえ、二階行こうよ、と再び誘ってます


諦めて、脇で寝始めた。


さて、いよいよ寝ますか
今日、無事に1日がおわって、一緒に寝れることに感謝








はじめまして!shaloです

2023-04-19 08:07:59 | 日記
はじめまして!
このブログは、猫のシャロちゃんの闘病日記としてはじめます。

シャロちゃん紹介
色 ちくわ色
雑種
片目が保護した時から見えない
2023年5月5日で2歳になります
オス
甘えん坊
病名 腎不全末期

4/12 突然ごはんを食べなくなる
4/17 病院で血液検査 
   末期の腎不全が判明
   1日おきの点滴と薬の治療開始

この若さで腎不全になり、数値的にはいつ亡くなってもおかしくない状態です。
ついこの間まで、元気だったのに、地獄に落とされた気分です。
おととい告知され、1日中泣きました。キラキラした新緑の世界は、全部灰色に見えました。桜を一緒に見て、来年も見ようねと楽しく過ごしていたついこの間。来年、桜を見ることはできない。元気だったら、来年も再来年も、ずっと見れてたはずの景色がなくなる。ただただ悲しい1日でした。

昨日は、会社に出勤しましたが、すぐに引き返して帰ってきました。私の母が見てくれていますが、やはり気になる。
すると、薬が効いたのか、いつも通りに元気でいてくれました。いつ元気がなくなるかわからないので、目にやきつけよう。ごはんも食べてくれて、いつものように、元気に遊び、一緒に寝ました。
毎日一緒に寝てくれる。ありがたい。
悲しみのどん底で、なぜこんな目に遭うのか、神様はいないのか、色々な葛藤がありました。
しかし、辛いのは私ではなく、シャロ。悲しみはおいておいて、精一杯、面倒を見て、支えていく決意をしました。
短い人生でも、シャロに出会って約2年弱、毎日幸せでした。今も幸せ。感謝しかない。

さて、今朝はいつもの様に朝寝ていると、ごはんくれ!と、フミフミしてきました。いつもの朝の行動に嬉しく、早起きして30分遊びました。いつもの朝はバタバタして、あまり相手しなかったなーと、これからは、毎朝遊ぼうと決めた。いつ死んでもおかしくないと言われたのに、この元気は。。不思議だなぁ。でも感謝!うれし涙と悲し涙が混じった朝でした。