見出し画像

のほほん書斎(日高茂和)

畢 (おわりぬ・おわんぬ)

四月から一日一時間程度読んで(眺めて)きた平家物語絵巻十二巻をひも解き終えた。
巻末は「了」でも「完」でも「終」でもなく「畢」の一文字だったのが印象的だった。「了」もそうだが漢文ではおわんぬと読むのを見たことがあった。
橋弁慶・船弁慶・熊野・俊寛・頼政・実盛・経正・忠度・安宅・大原御幸などの
平家物語を題材とした謡曲を途中途中で読んだり動画で楽しんだりという寄り道も楽しんだ。
掉尾に置かれた畢の一文字に遠寺の鐘の響きが静かに消えていくような余韻を感じた。諸行無常の響きを感じた。


コメント一覧

Ranchoです。
 はじめまして、絵巻物の好きな乱鳥です。
 平家物語絵巻十二巻は中央公論社の【緑】ですか?
『平家物語絵巻十二巻』は未読で、記事を拝見して嬉しく感じました。

『平家物語絵巻十二巻』は「畢」で終わってましたか^^
 時代を経て村形文書などでは、「畢」「了」が使われますのでしょうか^^

 次は何を読まれますのでしょうか?
 ご教授承れれば幸いです^^
 
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「のほほん所感」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事