goo blog サービス終了のお知らせ 

遠吠え (日記)

特発性肺線維症、ピレスパ服用、在宅酸素
※[Sss] Sticky strong saliva ねばねばの強い唾液

臀部の痛みが治まった (入-38) . 追 記 .14:50分

2013-01-09 07:21:02 | 日記
昨日も最悪だった殆どベッドで横になってる方が多い。
横になってる時間帯が多くなったせいか、お尻に痛みを感じるようになった、リハビリの方にお願いし指圧したら痛みも治まり楽に休むことが出来た。
労作時の流量値 5 に指定されてたが、息苦しく 5 では通用しなくなってる、ベッドでの布団の崩れ、他を 5 で動いても spo2 は 80 迄下がる時もある、移動用の酸素機器は最大5リットルまでだ、備えつけの酸素に切り替えが必要だ、その切り替えは健常者なら問題ないが重症患者には無理のようだ。
食事は常に腹減りの状態もそれを感じない、食膳を前にして食べたくない、からだが拒んでるようだ。
そろそろ朝食の時間だ 食べられるのかな 多分無理に口の中に押し込むことかもしれない、とは云ってもどうしても入らない物もある。
... 追 記 ... 14:50分
入浴日 11時 毎回の事ながら入浴ほど辛いものはない、酸素流量値 7 で辛さは半端じゃない、終わっても後を引く。

01/08-9:35分:検温者(H)⇒ 夜担当 (x) リハビリ⇒午前 右臀部指圧 痛みが薄れた。
kt-36.3 bp-141/74 spo2-94% p-71 O2 -3.0



最新の画像もっと見る