goo blog サービス終了のお知らせ 

しょうぶセレモニーホール Hot Staff Online

==葬儀の慣習に新しい流れを==

新しい庭ができました

2012-11-15 10:57:18 | インポート

121115_1

ようやく新しい庭が出来上がりました
新館の北東角にあります ご来館の際にご確認下さい
めずらしい石がいろいろ使われています
暗くなりますと灯りも入ります

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 しょうぶセレモニーホール・瀬田花屋

…℡0480-85-0173 …〒346-0106

…埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲5214-1

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


六方石

2012-05-31 23:08:25 | インポート

110531

この石は六方石(ヘキサゴナルストーン)と呼ばれます

火山活動の際 溶岩が地表に出 それが冷えて固まったものです

4~8角形の柱状に割れる性質を持っています 六角形のものが多いため六方石と呼ばれています

写真の石は厳密に言うと六角ではありません

特別めずらしい石というわけではありませんが あまり見ない石かと思います

セレモニーホールの道路よりに置いてあります

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 しょうぶセレモニーホール・瀬田花屋

…℡0480-85-0173 …〒346-0106

…埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲5214-1

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


北斗七星

2012-04-29 20:25:17 | インポート

新式場の脇にロウソクの明かりを使い 別な雰囲気を出している空間を作りました

そしてその明かりは七つなので 北斗七星の並びに合わせて並べています 位置関係や距離もなるべくその並びに合わせています

ただ 一番目の星と二番目の星を結んだ線を延長した線が北を向くようにしたかったのですが場所の制約によりできなかったのが残念でした

120429_1

120429_2

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 しょうぶセレモニーホール・瀬田花屋

…℡0480-85-0173 …〒346-0106

…埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲5214-1

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


和風?洋風? 

2012-03-31 19:36:25 | インポート

石の灯籠と言えば 最も「和」を象徴する物ですが これら式場周辺に飾られている照明は石でできていますが 単純に和風ではありません 人それぞれの感性があるとは思いますが 洋風かと思います

皆さんはどう思われますか

120331_4

120331_3

120331_2

120331_1

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 しょうぶセレモニーホール・瀬田花屋

…℡0480-85-0173 …〒346-0106

…埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲5214-1

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


しょうぶセレモニーホールのご案内図 その参

2012-02-29 16:47:49 | インポート
ご会葬等で、しょうぶセレモニーホールにご来館頂く皆様に

詳しい案内用の地図を掲載しています ご参考にしてください

「菖蒲北」の信号の所(モラージュ菖蒲の交差点)のケーズデンキの隣に

「蔦屋書店」が近日オープン致します

TSUTAYAの中でも一・二位を争う大きな店舗だそうです

-〈◆〉-〈◆〉-〈◆〉-〈◆〉-〈◆〉-〈◆〉-〈◆〉-

111027_1110


※ 下記をクリックして頂いて 印刷ができます

「hallmap1111.pdf」 ここをクリックしてをダウンロードして印刷して下さい

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 しょうぶセレモニーホール・瀬田花屋

…℡0480-85-0173 …〒346-0106

…埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲5214-1

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆