goo blog サービス終了のお知らせ 

Life is ART!

高齢者施設で活躍しているアートワークセラピスト達の旬な声をお届けします。

卒業

2018-03-28 08:55:03 | 素敵な現場
初めてこちらの施設を訪れたのは6年半前。
サポーターからのスタートでした。

5年前のちょうど今頃、
初めてアートワークのリードを担当させていただきました。

そして桜が満開のこの日、こちらの現場を卒業です。
月2回の慣れ親しんだこの景色とも大好きな皆さまとも暫しお別れ。

皆さまの素敵なアートの数々はたくさんの写真で残っています。


でも今、思い浮かぶのは
これまでご参加くださった方々の
さまざまな表情、笑い声や話し声、繋いだ手の感触。

始めたばかりの頃、あの方に怒られたことがあったな、、
しばらくお隣に座るのが怖かった、、、
(今ではノリツッコミのような会話ができます 笑)

拙さばかりで落ち込んでいた時、
帰り際にたった一言「がんばってはるね」とニコニコ声をかけてくださった、、、
その一言が、逃げてしまいたい自分をこの場に留めてくれました。

具合が悪いのを押して参加してくださり、
黙々とアートしていた方。
お話するのも苦しそうな中、
「この時間が好きだから」と伝えてくださいました。
次に訪れた時には、その方は旅立たれた後でした。
残された時間の中でこの場を選んで来てくださったこと、忘れません。


創り出していたつもりでいた6年半は
実は受け入れ続けていただいた6年半だったのだとも思います。

その中で見せていただいたのは
その方が生きてきた軌跡、積み重ねてきた経験や時間。
こんなにもシニアの皆さまのアートに惹かれるのは
きっと多種多様な喜怒哀楽が織り混ざったからこその
美しさ・輝きが表現されているからなのだろうと思います。

そして皆さまのアートに私はいつも勇気づけられます。
どんな経験もいつかこの美しさや輝きへと変わっていくよ、だからこそどんな1日も意味があるよ、
そう教えられているように思うのです。


たくさんの豊かな時間をありがとうこざいました。

aya

最新の画像もっと見る

コメントを投稿