goo blog サービス終了のお知らせ 

Life is ART!

高齢者施設で活躍しているアートワークセラピスト達の旬な声をお届けします。

ブラッシュアップ

2010-10-01 02:52:12 | 卒業生
シニア担当のYokoです。

急な寒さですっかり風邪をひいてしまいました。

みなさんは大丈夫ですか?



先日の日曜日に毎年恒例のシニア卒業生が集まる

「ブラッシュアップ」を行いました。

今年で無事3年目です。

今年も10名の卒業生が集まってくれました。

シニアの現場のサポーターで活躍している仲間だけでなく

新しく現場でリードを始めた人、今まさに始めようとしている人、

新しく自分の世界を広げている人、職場でアートを広げようとしている人etc・・

卒業生、一人一人がみんな自分の人生に価値を作り出している人ばかり。

みんなのシェアの熱いこと 熱いこと




午後には表現アートを用いた今回のテーマ「ハーモニー」のワーク

chicako先生のセルフセラピーカードにはこう書かれています。

『調和(ハーモニー)

 あなたのまわりの全てが、そこに存在するのには理由があります。
 
 それぞれが出会い、共鳴し、絶妙なハーモニーを奏でている』



私は人はそれぞれ素敵な音を奏でているような感じがしています。

それが他者と繋がったりすると、更に素敵な音を紡ぎ出す・・

そんな自分が奏でている音を体で表現してもらいながら

2人だと?3人だと?



自分が素敵な音を奏でている時って、たぶん肩に力入ってないんですよね。

もうそれはそれは自然に奏でている。

そして同時に自然と相手の音にも耳を澄ましている。



それぞれが自由に体を使って表現をし

最後に全員でひとつのテーマをしなやかにそして楽しそうに表現していました。



最後は今日体験したものをみんな夢中でアートワーク







素敵な自分の音を奏でるみんな

その音を自分の世界で、そしてシニアのみなさんに

どうぞ奏でてほしいな。

その音に触れるときっとあなたを待っている誰かが

そっと自分の素敵な音を鳴らしていいという自由を知り

そこにはきっと素敵な笑顔であふれていることでしょう。

それはそれは

とても素敵な「ハーモニー」



また来年ねっ 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿