goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

OBチャンネル

2014-02-26 16:18:50 | OB様

5年ぶりにお会いするOB様は お変わりなく 

お話していて とても 楽しいです。


本日ご来店の 沖野の A様 
お引渡しの時は 抱っこされていた ご長男クンが まもなくピカピカの一年生だそうです。





本日は 家財保険のご相談 エコキュートのご相談(容量をちょっと大きくしたいかな(将来)

それと 何気に出た 電気代の話からの 太陽光の話


ご近所では 設置しているところが目立ち どんなもんかな~と思っていたと 施主様。

まず
ご自宅のご紹介から







シンプルモダンで素敵な外観です。(屋根が東西なんですね)


内観も奥様の クロスのアクセントの入れ方がうまく とても いい感じに仕上がっています。
一部ご紹介

 


1階リビングの続きの和室(日当たり抜群



住設はピンクを選ばれていました(奥様がかわいらしいから とても合います







帰り際に旦那様

太陽光も 保険も いろいろあってわからないけど 建ててもらったところに相談するのが

一番いいなぁ と思って と おっしゃってくれて   とても 嬉しい気持ちになりました。



保険のご提案も 太陽光のご提案も OB様に限らず いいものを そして ご納得頂けるものを

ご提案したいと思います。



3月はお忙しいとのこと(お休みがないとか。。。)お体に気を付けて頂きたいなぁと。



そして


暖かくなったら またお茶のみしましょー       



ちょっと 萎えていたこころが ふっと 暖かい 気持ちになりました。 


A様 ありがとうございました。    


 またの ご来店をお待ち申し上げます。 



エムケーホームズ

続・・・ OBチャンネル

2014-02-14 17:26:49 | OB様


先ほど 申し込みを受けたお客様 が 
 

“今日は一日書き物をしてる日だなぁ”  そんな日 ってありますよね  と。


かくゆう

  本日のわたしは ほとんど しゃべりっぱなし でした・・・


珍しく 午前と 午後に OB様が続き  


多賀城にお住いのOB様が 久々に ご来店致しました。


お土産で頂いた 
マカロン




多賀城の桜木にある マカロンで有名なお店だそうで~す。 声をそろえて うまーーい と社内!! 







そーんな 
本日は 目が回りそうな忙しさ  なのに・・・ フィギュアの羽生くんの話がしたくて

たまらないのです。 (昨夜も 二時半に目覚ましをし  一人で 観戦



本日は 決戦の フリーです。

先ほど来店した 

設計事務所の Mさん も フィギュア好きで 顔を見れば 話しこんでしまい。。。



今日は AM3:00に 起きれば フリー観戦できます。 

がんばるどー   明日 目にクマ  間違いなし 
 

見て見ぬふりをして下され

 

OB チャンネル

2014-02-14 13:47:12 | OB様

 不動産屋さんの紹介で 何年か前から 少年野球の協賛をしておりました。 (今年で5回目かな)


 毎年 5月の連休に開催されている “七郷少年野球大会” の開催パンフレットにのせる広告です。
 ↓ これは昨年のです

  


 少年野球の 保護者が 協賛を頼んで回っているようで 我が社に来る 担当者

 も 何度か変わられてきました。 (卒団すると 後任者に引き継がれるようで) 


 そして 


 今年 ご来店したのが MKのOB様O様 


 4年生の息子さんが 七郷少年野球で活躍されているとのことで MKの担当になり ご来店されました。


 4年前のお客様ですが お変わりなく (子どもさんが一人増えてました)家族中で 少年野球のバックアップをされているようで

 週末の野球の練習&大会のために 日々があるかのような 忙しさだとおっしゃっていました。頭がさがる




 O様が 建築中 他地域からの移動だったため 家が出来上がるまで 母様が小学校まで 車で送迎していたことを思い出しました。


 入学して あっというまに もう 少年野球で活躍するにまでなった 長男くん 


 は~  月日は 早い 早すぎる・・・ 



 個人的には PRを控えた 

 この広告好きです。↓ (作成 広報黒澤氏) 


 

  

 そして 本当に夢に向かう 子どもたちの背中は 頼もしく たくましい と思います。



  頑張れ 七郷少年野球   そして 父母様


 エムケーホームズは 陰ながら応援致します。 



 エムケーホームズ 


  
  


 
 


 

  









OBチャンネル

2013-12-12 14:23:55 | OB様

やはり 久々にお会いする OB様。 なんだか 元気を頂けます

地震保険の継続の手続きと 白アリの中間検査 かねて

外観は暗くて 残念ながら 撮れず


ここぞと 内観を撮らせて頂きました。 
2年前から
新しいファミリーが 増えたそうで お出迎え


しこたま 吠えられた私・・・(笑)

 リビングは至る所に センスを感じます~

小物を飾るセンス ぴかイチと思われますぅ~



リビング入り口の建具    おしゃれですよね   




おねえちゃん あの時はまだ 5歳だったのに もう四年生 すっかり おねえさん 




カーテンはニトリのオーダー で (決して安くなかったと奥様)




ピンクのツリー



奥様と話をしていたら

わんこ 下から 私をチェック 




ちっちゃくて かわいらしい 奥様 (ほんとにちっちゃい)
私がまるで ガリバーのように 立ちはだかる (笑)


玄関先までお見送り




赤いかわいらしいエプロン これは 奥様にしか着こなせない・・・ 


そう 強く思いながら 帰りの車で

私が 赤いエプロンで 出迎えたら きっと うちの旦那は あご外れて

白目むくだろーなー と ほくそ笑むのでした。


ガリバー旅行ならぬ  ガリバー レポートでした~ 









 




かにの話

2013-12-05 18:30:36 | OB様
毎週月曜日 多賀城の施主様 M様 が 
(私が 保険代理店始めたばかりで おぼつかない説明の中 加入してくれた 第一号のお客様)

つかさや大和町店   に 来ているので お刺身を買いに行くことが続いていました。

そこでの 立ち話!! 

蟹を買うなら 年内  年明けは 値段が 上がるyo   →  ラップ調じゃないですが 


ん?  なぜなぜ? 

輸入品の ロシア産の蟹は 為替に影響を受けるので 

来年は あがりますyo  と。。。 


 
お正月 クリスマスと 蟹の出番もありますよね  

となれば 俄然 年内が お得だそーです


 つかさや 大和町店  蟹おすすめで~す  




宮城野萩大通りの 銀杏並木 




もう 紅葉も終わりですね・・・