音楽人として優先するものを
貫く姿勢
淡々と活動しているかにみえる彼らも
音楽を通して
いかに生きるかの背景を
伺うにつけ
彼らの大切にするその"芯"が
現れてくる
奏でる音楽に
さらに奥行きや重みを感じとることができる
言葉のない音楽も
言葉で補足されて
これまでなかった聴こえ方がする
こうしたものもまた
録音物と異なり届く
直の声
演奏が導く
発見であり
醍醐味なのでしょう
そして
根強く支持される
ERAの理由のひとつも垣間見れた気がします
☆Era 〈壷井彰久vl 鬼怒無月gt〉
"Era 東日本ツアー2023" 仙台公演
8/4(金)
仙台 SENDAI KOFFEE
open 18:30 start 19:00
前\3,000 d別

☆Era 〈壷井彰久vl 鬼怒無月gt〉 "Era 東日本ツアー2023" 仙台公演
2023-08-05 11:46:05
最新の画像もっと見る
最近の「live/event」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事