郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

ぶらり旅・合川郵便局(秋田県北秋田市)

2015-08-16 20:20:30 | 郵趣のあれこれ
    
2015.7.17
秋田県北秋田市・合川郵便局・・・


        
合川郵便局の風景印・・・
ウメ、レンゲツツジに白津山を描き、阿仁川彼岸の合川マトビを配しています・・・
コメント

ぶらり旅・二ツ井町歴史資料館(秋田県能代市)

2015-08-16 06:55:01 | 記念スタンプ等々
    
2015.7.17
二ツ井町歴史資料館・・・
道の駅ふたついに併設されています・・・


        
        
二ツ井町歴史資料館の記念スタンプ・・・
版木で作られています・・・
コメント

道の駅・ふたつい(秋田県能代市)

2015-08-16 06:42:00 | 記念スタンプ等々
    
    
2015.7.17
道の駅・ふたつい・・・


    
    
    
二ツ井観光協会・・・


    
    
丸型ポスト元気ですよ・・・

恋文の町・・・
雄大な世界自然遺産・白神山地の自然の恵みをたっぷり受ける、風光明媚な町「二ツ井町」・・・
四季折々の優雅さや、そこにある風情そのもの全てが人の心に優しく残ります・・・
明治天皇が当地を訪れた際・・・
長旅を気遣う皇后様からのお手紙が渡された事から恋文の町として知られ・・・
今尚この温かいエピソードは大切にはぐくまれています・・・
(能代市HP)


        
道の駅・ふたついの記念スタンプ・・・


        
東北夢の桜街道の記念スタンプ・・・



“秋田藩 加護山”美味しくいただきましたよ・・・
コメント

ぶらり旅・二ツ井郵便局(秋田県能代市)

2015-08-16 06:25:25 | 郵趣のあれこれ
    
2015.7.17
秋田県能代市・二ツ井郵便局・・・


        
二ツ井郵便局の風景印・・・
ハートを外枠とし、七座山を背景に米代川と恋文ポストを描いています・・・
コメント

ぶらり旅・富根郵便局(秋田県能代市)

2015-08-16 06:12:30 | 郵趣のあれこれ
    
2015.7.17
秋田県能代市・富根郵便局・・・


        
富根郵便局の風景印・・・
米代川に富根報徳番楽(えびす舞)を描いています・・・
コメント