
せきど観音☆なで観音のお寺☆多摩市 聖蹟桜ヶ丘駅

せきど観音 初縁日護摩供 厳修。
今月の1月16日(第3日曜日)、せきど観音では恒例の初縁日観音護摩供を執り行いました。 今...

お遍路さん。
今年も一年が終わろうとしています。 秋には、檀信徒の皆さんとの念願の四国八十八ヶ所のお...

お盆の季節。
せきど観音寺での年中行事では、関戸合戦総供養(5/16)・施餓鬼会(5/30)と、コロナ禍前と...

せきど観音初縁日護摩供。
新年のせきど観音寺の行事である「せきど観音初縁日護摩供」が、明日、14時より行われます。 ...

総本山長谷寺と高野山奥之院へ。
今年は、弘法大師空海ご生誕1250年の記念の年でした。 その記念の年に、せきど観音寺では、...

大施餓鬼会。
昨日は、近隣寺院10ヶ寺の僧侶にお集まり頂き、大施餓鬼会(だいせがきえ)がおこないました...

関戸合戦総供養会。
昨日は、せきど観音にて関戸合戦総供養会をおこないました。 修行仲間の僧侶に助法を頂き、...

多摩八十八ヵ所霊場巡拝団。
多摩八十八ヵ所霊場巡拝団の御一行にお詣りを頂きました。龍華会(高幡不動尊内)主催で、数...

初日。
武相卯年観音霊場の御開帳が始まりました。 今日より1ヶ月間。 皆様のお詣りをお待ちして...

1ヶ月間のご開扉。
来月1日より「武相観音霊場」の御開帳が1ヶ月間おこなわれます。 卯年に観音様のお厨子を...