goo blog サービス終了のお知らせ 

『ゆく人 くる人』ゆく人とは旅人なり・・・SEKICYCLE・M店長のブログ

vol.6729 MASTER X-LIGHTヨーダ企画=番外編=

先日の日曜、無事にファーストライドを済ませて来ましたCOLNAGO・MASTER X-LIGHTヨーダ号✨
気付いた方は少ないかと思いますが、今となってはたいへん稀少なツールバッグの御紹介です☑
オヤジさんがその昔に使用していたTA製の、おそらく当時はチューブラーバッグとして発売されていたと思われる合皮生地のバッグです。現代でいうツールケースの元祖的な存在ですね(当時はサドルバッグ?)💡
暫く前、年末時の大掃除の際に発掘しまして(笑)、危うく捨ててしまいそうになっていたものですが、今回ヨーダ号にピッタリかと思い再発掘し、開閉具合いが随分とキツめでしたファスナーをスムースに開く様に直し、失くなっていた取っ手は代わりにキーホルダーのリングを付けて復活させたのでありました。
中には、御守り・替えチューブ1本・CO2ボンベ2本・ボンベヘッド・タイヤレバー2本・携帯ツール等を封入し、安心した心持ちで安全ライドに出向ける様に準備してあります✨
そして、先日のファーストライドで久々に使用したノーマルなブレーキレバーですが、現代のSTIやエルゴパワーと比較しますとだいぶ細身な事もあり、今となっては何となくしっくり来ない訳ですが、そんな細身な作りから右画像(フィル・アンダーソン)の様なスタイルで走る事も出来てしまうのでした。私も先日復路のソロではこのスタイルを堪能して来ました😁それにしても80年代…潔い印象が深い良き時代でした✨



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「ロード系パーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事