
懐かしのMADE IN USA時代のcannondale・2.8 ALUMINUM SERIES ROAD…しかも26インチバージョン✨コンポーネントは、なんと8速時代のDURA-ACEです✨
一週間程前に2階倉庫より引っ張り出して、今週、空き時間に整備&パーツ交換しておりました💦
まずはクエルステム&バーを外して、コラムアダプターを介し60mmのAヘッドショートステムを取り付け、360mm幅のショートリーチバーへ交換し、OGKの極薄バーテープBT-06を巻き上げました。
次にノーマルギヤ比でした170mm長のDURA-ACEクランクを外して、SUGINOの165mmクランクはPCD110mmでしたので48×34Tチェーンリングに付け替えて取り付け…併せてリアのカセットもロー側28Tのものへと交換しまして軽めのギヤ比に設定完了、そしてシフト/ブレーキワイヤーを全交換し、STIレバーにはゴムスペーサーを自作し小さなお子様でも無理なく握れる様に細工し、仕上げにシリコン磨き上げを施し復活となりました✨Aヘッドステムに換えたお陰で四半世紀前のバイクとは思えない外見にッ👍
最近はジュニアバイクと言えば殆ど24インチが殆どなので、ある意味26インチは稀少かと思います。
実は今回、そんな『26インチロード』を御検討されていながら、なかなか見つけて上げる事ができませんでした、コーチ御子息F君にお貸しする為に復活させたのでありました👌
本日、待ちわびていたF君に無事お引渡しとなりました👍しっかり整備しましたので何時か700Cロードに乗れるまでの繋ぎとして、ガシガシ乗り倒して頂けるかと思います!まずはお父様と楽しく乗られて下さい!