


W辺様のEPICは、既に11s化されておりますので、今回交換したパーツ類は…RACEFACE・ナローワイドシングルチェーンリング(30t/BLACK)に加えて、(11sでも付いていたのが11-40tの設定しかないXTRカセットでしたので)メーカー指定歯数の11-42tのXTカセット、そして『ONEUP COMPONENTS・50T+18T SHARK Sprocket&Cage[1x11]』と交換点数は少数でしたが…
RDの左右ケージを交換するタイプのONEUP…なにぶんDi2仕様でしたので、作業を進めるうちに、加工が必要だったり、とあるなかなか見当たらないスモールパーツを流用しないといけなかったり…結構難儀してしまいました

そして、残る某パーツ交換作業で新たな問題がッ


W辺さん始め・木人様・タッチん…明日のレースは楽しんで来て下さい



は…AO木さん・T橋さん・P川さん・W辺さん・tmkさん・Mの7名でした



とりあえず第1回目でしたので、コースの下見がてら皆さんには抑え気味に走って頂いての本日のリザルト…




個人的には、あっさり2周目序盤にてぶっ千切れてしまい撃沈ッ

そろそろ週に2~3日は走る様にしないとなぁ~…反省しきりです



皆さん、お寒い中記念すべく第1回を御一緒頂き有難う&お疲れ様でした~
