goo blog サービス終了のお知らせ 

西湘管工事業協同組合

西湘管工事業協同組合の活動

中郡大磯町大磯58-3
電話 0463-62-1771

西湘管工事組合 旅行

2014年04月18日 | 青年部活動

平成25年11月24日~11月25日で西湘管工事組合青年部として北海道旅行をいたしました。







青年部員、全員参加で9名の楽しい旅行でした。







初日は小樽にて観光した後、夕食はカニの食べ放題でした!







もちろんお酒も飲み放題!
たくさん飲んでしまいました。







そのほかにも大倉山のジャンプ台などを観光。







札幌ドームは以外にも無料で入ることができました。







今回の旅行で一層組合員の絆が強まった感じがします。
一生懸命に仕事をして、次回も旅行に行けるように頑張りましょう。

水の無料配布& ウォシュレットの格安販売

2013年11月10日 | 青年部活動
おはようございます。

西湘管工事組合でも「森のハーモニー」の無料配布をしています。

ウォシュレットも格安で販売してますのでヨロシクお願いします♪

七青会 チャリティゴルフコンペ

2013年10月04日 | 青年部活動
平成25年9月26日、富士平原ゴルフクラブにて七青会(神奈川県管工事組合青年部の七つの支部が集まった会)のチャリティコンペが開催されました。

今回は西湘支部が担当となって運営しましたが、慣れてない点でご迷惑をおかけしました。

他の支部との交流もしながら、とても楽しいコンペとなりました。

次回は厚木支部が担当となります。よろしくお願いいたします。

小田原市橘「みんなの花火」

2013年08月31日 | 組合活動
西湘管工事業協同組合として神奈川県営水道で作っている水道水のペットボトル「森のハーモニー」を無料配布しています。

組合員の名簿と一緒にエコバッグに入れて、西湘管工事業協同組合をPR!

平成25年度 総合防災訓練

2013年08月27日 | 組合活動
平成25年8月18日(日)大磯地区
平成25年8月25日(日)国府地区
平成25年8月25日(日)二宮地区

上記日程にて総合防災訓練を行いました。

西湘管工事協同組合としては青年部員が平塚営業所職員と町役場職員との協力体制で、各地区に水の供給を行いました。




















地域のライフラインを守る、西湘管工事組合をよろしくお願いいたします。

大磯町「なぎさの祭典」に協力してきました。

2013年08月01日 | 青年部活動
西湘管工事青年部は管工事組合のPRといたしまして、ペットボトル水「神奈川県の水 森のハーモニー」を大磯町なぎさの祭典本部にお届けしてきました。






県営水道では、水のおいしさを県民の皆さまをはじめ多くの方々に味わっていただくことを目的に、ペットボトル水「神奈川のおいしい水 森のハーモニー」を製造しています。  
緑豊かな丹沢の山々が育んだ、早戸川の伏流水を原水として、相模原市緑区の鳥屋浄水場の水をペットボトルに充填しています。
また、売上げの一部は、「神奈フィル ブルーダル基金」に寄付し、神奈川フィルハーモニー管弦楽団を応援します。






平成25年 水道週間キャンペーン

2013年06月12日 | 組合活動
西湘管工事業協同組合では
平成25年6月6日 平塚駅北口にて
「楽しみながら水道水の安全性やおいしさを実感していただく」
街頭キャンペーンのお手伝いをしてきました。

















これからも西湘管工事業協同組合では、県営水道と共に「安全でおいしい水」の広報活動も行っていきます。

第21回通常総会

2013年05月24日 | 組合活動
本日は大磯の『車屋』にて西湘管工事協同組合の通常総会を行いました。

組合員の出席のもと、慎重審議の結果、滞りなく総会を終了いたしました。

新年度も地域のライフラインを守るべく、組合活動に真摯に取り組んでまいります。

青年部のお疲れさん会

2013年05月18日 | 青年部活動
今夜は西湘管工事青年部の出向役員のお疲れ様&新規出向の決起集会。

新規体制へ向けて西湘管工事青年部も盛り上がっていきましょう。

防災訓練(2010.11.19)

2013年05月08日 | 防災訓練
西湘管工事組合は災害時、断裂した送配水管(水道本管)を修復、いち早く安全な水を皆様のお手元に届けられるよう、
神奈川県企業庁と防災時の協力協定を結んでいます。