セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

アットホームな中華店で「マーポーなす」定食!@西日暮里の「養和軒」!

2016年12月22日 | ランチ探検隊!(西日暮里、東田端、尾久)
この日は急に餃子が食いたくなったので、超久しぶりに中華料理店を食べログ検索!中華料理とかナンカレーはランチタイム長かったり、通し営業やっているので、遅めランチ派には有り難いんですが、どれも似たような味のお店が多いので、個人的にはやや敬遠しがちなんですよねぇww

とはいえ、西日暮里駅の「養和軒」さんがヒットしたので、お店の存在は知ってましたが、今更ながら初チャレンジ!餃子といえば、京都王将が西日暮里にもあるんですが、通り過ぎて町屋方面へと少しあるいたところにお店発見!

13時15分ごろに入店すると、薄暗い店内だったので少し不安がよぎりましたが、元気のいい女将さんと料理担当の大将で切り盛りされているようです。先客5名、後客5名とこの界隈では意外とお客さん入っている方なのかも!?

ランチタイムはメニューに餃子が載っていなかったので、とりあえず「マーポーなす(麻婆茄子)定食」800円をオーダー!おそらく単品で餃子オーダー出来たかもですが、麻婆茄子のボリュームを確認してから追加しようかと様子見。

しばらくするとあっという間に「マーポーなす定食」が登場!かなり見た目は濃厚で、茄子がたっぷり入っていてボリューミーだったので結局、餃子注文は断念ww。テイストは濃厚&ピリ辛で、やや日本人向けにアレンジされているようですが、意外とクセになる辛さで、「ご飯がすすむよススムくん」(笑)です!

サラダとスープ、さらに杏仁豆腐まで付いていてこのお値段なら、まーまーリーズナブル!?ピリ辛テイストが口中に残りましたが、優しい甘さの杏仁豆腐をチェイサーに完食&ごちそうさまでした!

タバコ吸えるのが個人的にはマイナスですが、今回は吸っている方が少なかったのでラッキー?トータル評価は☆3.3とさせていただきます!次回こそはチャーハン&餃子の単品セットで、ランチ攻めたいところですが、果たして!

↓こちらがメインのアッツアツな茄子と野菜がタップリ「マーポーなす」(麻婆茄子)!

↓ご飯はデフォルトで大盛り気味!

↓サラダも付いております。

↓卵スープ!

↓デザートの杏仁豆腐&甘めの大根漬け!

↓こちらがランチメニューなど!麺類などもあるので、オーダーされているお客さん多かったっぽい。





養和軒中華料理 / 西日暮里駅新三河島駅三河島駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る