goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読3

定休日木~土。営業時間11時~15時イーパーク日時指定予約優先。当日受付は店頭のみ。

次の持ち帰り

2022-01-31 01:56:43 | 日記
次の持ち帰りは火曜からやります。

チャーシューは水曜日に焼きます。

今日は前半がバタバタしました。

お待たせしてすみませんでした。

今日は

予約なしのお客さまが多く、なんかいつもと雰囲気が違いました。

でもその後は雰囲気が悪かったです。

持ち帰り需要のなさにげんなりします。

帰りにコードを買いにコーナンに寄ると

吉野家の牛丼号が来てました‼️

初めて見ました‼️ 

買いたかったけど

帰り際に自分のカレーを食べたのでやめました。

やっぱ、屋台は憧れますね~

そーいや、地鶏が土曜日に来るかなと思っていましたが

来なかった…

あしたかな?



持ち帰りあります

2022-01-30 06:45:44 | 日記
快調にいつも以上に仕込みは進んでいますが

主婦あるあるで、ハナが来れないため

来れないから飛ばしたんですが

ちょっと10時30分には間に合わない感じです。

チャーシューがも1つな感じで

販売は中止するかもです。

メニューは

煮干しだしまぜそば(多加水麺)8食

豚醤油まぜそば8食

肉味噌カレーまぜそば6

汁なし担担麺

となります。

カレー以外は950円となります。

10時50分から受け付けますのでもうしばらくお待ちくださいませ<(_ _*)>

受け渡し15時まで。15時以降は相談してください。

今日のチャーシューは燻香が弱めです。

それをご理解いただいたお客さまのみ購入お願いします。

3本のみとなります。







工事が無事終わりました。

といいたいところですが

まだ1部残ってます( ;∀;)

勘違いがあり

機種を間違われ

換気扇1つが交換できず。

1番手間掛かる換気扇で

また同じぐらいの時間が掛かるような気がします( ;´・ω・`)

そもそも、その換気扇あったら終わるのよるやったかも。




しかし、この換気扇はかなり効果的だと思います。

また別で自販機用のカメラを3台設置しました。

真ん中の上のやつがその1つで広域を録画してますが

年に1回は事故がある交差点がバッチリ範囲に入っており

ややこしい事故は録画記録を警察がみにくるのでしょうか( ;´・ω・`)

なんか今のは簡単に4台まで登録出来て

簡単で便利ですね。

画像もめっちゃきれいでビックリしました。

後はビームが出るようになれば守りは完璧ですね。

今日はチャーシューもちょっとあります。

今日は麺類購入の方のみの販売となります。

単品販売は次の火曜か水曜日あたりにしますので

その予約も5つまでならお聞きしておきますね。

チャーシューは値段かある程度のサイズ、脂身があるか、赤身かなどお聞きしますのでお好みをお伝えくださいね。

また麺類はトップにメニューをあげます。




ただいま工事中 予定変更に付き持ち帰り受け付けます。

2022-01-29 10:44:45 | 日記
朝から工事が開始。

いろいろトラブルがありますね。

思った以上に時間が掛かりそうなんで仕込みはたくさん出来そうです。

今から予約聞いていた分を仕込みますが

時間的に余裕が出来たので12時までにお電話いただけたら

お作りします。

汁なし担担麺のみです。

お渡しは16時まではいけそうです。

本日も。 持ち帰り汁なし担担麺のみ

2022-01-28 07:28:06 | 日記
今朝はいろいろ試しました。

チャーシューが炭火と燻製のブレンド香ですが

新しい手法を思いつき上手くいきました。

その時のあぶらを使って魚介だしと合わせたまぜそばを1つ作りました。

残り2食あります。

カレーは残り1食です。

真空できるのでちょっとくらいならチャーシュー系ができます(画像は今日の魚介のチャーシュー)



持ち帰りチャーシューありますが、本日は単品販売しておりません。





今日は布団で寝れました。
2時間弱かな。


しかし

それと同等時間風呂で寝てましたが…(;´Д⊂)

身体が風呂を寝床と勘違いしだしたかもです。

前世は魚類か水生動物か水生昆虫なんでしょうね。

今日も汁なし担担麺と肉味噌カレーまぜそばです。

明日は休みですが

今日に予約をきいている分なら明日の朝にご用意しておきます。明日は14時までならお渡しできます。

今日は16時まで。

今日、細麺が合えば

ピリ辛だしができますが

多加水細麺なので念入りに確認します。

多加水太麺で激マズショックを受けましたが

細麺は案外いけるのがなんか信じられなく

もう一度確認します。

とりあえず、汁なし担担麺と肉味噌カレーまぜそばでゆるりと営業してます。

予約はいつでも大丈夫です。

お渡しは開始は11時前後からいけます。





いぎょうたっせい

2022-01-27 06:45:56 | 日記
試食して衝撃が走りました⚡️⚡️

昨日作った麺が

激マズ((((;゜Д゜)))

密かに別担々麺を作るつもりが

激マズ太麺により

心が折られました_| ̄|○

今日は

汁なし担担麺と肉味噌カレー以外に

辛口生姜カレーがあります。

今日は暇なんで(確定)

ゆるりと16時までやってます。


のらない


つるりとかわす。



麺も味がよわいし。

少々の油脂分ではだめ。

濃さと粘度がでいった。

酸味と麺が相性悪い。

こんなのってあるんだろうか?

通常担々麺では無理。

粘度に合わすと麺が溺れるし

明日は濃度に合わしてみます。


神戸時代にやったハイカロリーまぜそばだと

麺が重さを増す作用がする気がする。

麺に味がないから、エッジが利かない。

麺質的に味がのらない。

こいつの存在意義はなんだ?











今日と明日は持ち帰り肉味噌カレーと汁なし担担麺のみになりまふ。

なんかも1つ頭の回転が持ち帰りモードになりきらないです。

汁なしの味噌担々麺は今までと違うものに変えるつもりでしたが、店舗での営業はしばらくないしまたレシピ忘れてしまいそうですね。
メモしたらいいんだけど、

メモすると、字の解読に力を使うし

字をきれいに書くと、書くのに時間が掛かり書くのが億劫になるし

書いたメモは紛失したりする。

昔は1年以上忘れなくて

時期を軸に記憶をしていたから

時期が来たら思い出したんですが

もはや老化でそんなの機能しません( ;∀;)

音なんかあからさまですよね。

聞こえる音域が限られてきて、何が落ちたか判別できないし

どんどんどんどん出来ることが限られてきますね。

その内、発想が思い出せないことを下回るとちゃんとレシピノートを作るんでしょうが。

実は昨日で達成したのですが

一昨日、風呂で5時間ちょい寝て起きたら出勤。

昨日は風呂で6時間ちょい寝て起きたら出勤。

2日で11時間以上風呂で寝てました。

それはイコール

ほぼ家で過ごした時間(;´Д⊂)

そんなことを思い、少し身体も変な疲れ方。

昨日は製麺後、知り合いにちょっと話をしにいって

ビールを飲みリフレッシュ。

帰宅し、

布団で4時間は寝れるなと

風呂に浸かり疲れを癒し

4時間ほど

風呂で寝ました(ToT)

その内

エラ呼吸のしかた思い出すかも。



昨日の製麺であやひかりの綾織りをしてみました。

それに対してのタレがもひとつパッとでないので

もやもやしてるんですよね。

それで知り合いんとこ行ったけどインスピレーションもなくダメでした。

麺食べたら、なんか思い付くかなぁ?

今は手打ちのうどん屋さんと話がしたい。