帰省(復路) 2013-01-03 | たんちゃん日記 1/2 19:40 九州自動車道 広川IC発 1/2 20:40 九州自動車道 古賀SA 1/2 22:00 山陽自動車道 下関JCT →宇部→小郡道路→山口南IC (約1h;使える) 1/2 23:20 山陽自動車道 佐波川SA 1/3 1:15 山陽自動車道 小谷SA 1/3 2:30 山陽自動車道 吉備SA 1/3 4:00 山陽自動車道 権現湖PA (3h睡眠) 1/3 8:00 阪神高速 梅田IC出 1/3 8:15 阪神高速 梅田IC入 →西名阪→名阪国道 1/3 9:40 東名阪自動車道 亀山SA 1/3 11:11 伊勢湾岸道 湾岸長島PA 足湯 1/3 12:00 伊勢湾岸道 豊明IC出 →国道1号 1/3 13:00 東名高速 音羽蒲郡IC入 1/3 15:30 東名高速 沼津IC出 →伊豆縦貫自動車道→国道1号→箱根新道 雪の箱根山下り 1/3 16:30 西湘バイパス
大宰府(御礼詣) 2012-12-31 | たんちゃん日記 今年1年間の御礼としての詣 足りないことはあったけれど、間違った教育活動はしていない1年間でした。 楼門 飛梅にはすでに蕾が 初詣のために天満宮の参道の掲示物を整備する人 案内所の前にある由緒書き 雪が舞う都府楼跡(大宰府政庁跡)
帰省(往路) 2012-12-29 | たんちゃん日記 12/28 22:15 東名高速道路 厚木IC発 12/29 6:40 山陽自動車道 瀬戸PA 沈む満月 12/29 8:30 山陽自動車道 福山SA 太陽光発電システム 12/29 9:10 山陽自動車道 高坂PA過ぎ 霧 12/29 12:30 山陽自動車道 壇ノ浦PA 関門橋 12/29 14:10 九州自動車道 八女IC着 途中渋滞も三ヶ日JCTの1か所のみで16時間のゆったりしたドライブだった。
寒川東中 1期生同窓会 2012-11-04 | たんちゃん日記 平成3年3月卒業の東中1期生 「寒川昭和50年会」という名もつけ、寒川中&旭が丘中の同期と共に約160人の同窓会。 教え子がこんな素晴らしい企画のできる若者(?)に成長したことに感動!