放課後クラブ『スキップ』活動記録

『スキップ』の日々の活動をお伝えします

08.7/1(火) ジャージャー麺

2008年07月01日 | イベント

岩見沢小・日の出小は開校記念日でお休みです。

午前中はお昼ごはんを作ります。何を作るか子どもと一緒に決めます。今日は珍しく料理本を見ながら相談します。そこで目に留まったのはジャージャー麺です。早速全員で買い物に向かいます。お店では2人一組になってもらい食材を一つずつ探してきてもらいます。しっかりと目指す食材を捜してくる子ども達、でも中には生野菜ではなく漬物のキュウリを持ってくる子も・・・。

買い物を終えスキップに戻ると午前中で授業の終わった南小の子達も来ています。調理は南の子達の仕事です。食材を切り分けホットプレートで炒めます。料理本を見ながら味付けしていきます。卵スープは鶏がらスープや塩コショウで味をつけです。麺も茹で上がりお昼にします。お肉の味がしっかりしていて美味しかったですよ。

P7010023 P7010028_2 P7010034_2

午後は天気も良かったのであやめ公園へ水遊びに行きました。着替え袋を持っていたこともあり多くの子が公園に着いた途端に服を脱ぎ捨てて水遊びをします。水に座り込む子もいて涼んでいました。

P7010036_2

水遊びをしなかった子はというとクワの木に群がっています。木に登ってとる子、ただひたすら食べ続ける子とそれぞれです。「赤い実よりも黒い実の方が甘くて美味しいんだよ」「食べてみて」と手も口も真っ赤にして勧めてくれました。タップリ遊んでからスキップに戻りました。

P7010042 P7010041

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 08.6/30(月) 紙粘土でメダル... | トップ | 08.7/2(水) メダルと魚 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事