親しき仲にも礼儀あり 2010年06月07日 | マナー美人になる言葉 親しき仲にも礼儀あり 人は一人では生きていけません。 生きていく上で、人とのお付き合いは欠かせません。 そして、人とのお付き合いの中でとても大切なことがございます。 「親しき仲にも礼儀あり」 この言葉です。 一緒に過ごす時間が増えて親しくなると、人間ですから時には図々しくなってしまうこともあるかもしれません。 でも忘れてはいけないことがございます。 どんなに親しくなろうとも、感謝の気持ちを忘れずに、そして謙虚でいること。 マナー美人となり、愛される女性を目指す皆様に、ぜひ心に留めておいて頂きたい言葉でございます。 青娥の会(せいがのかい)
謙虚 2010年06月03日 | マナー美人になる言葉 --謙虚-- マナー美人を目指す皆様には、是非覚えていただきたい言葉でございます。 お仕事で様々な方にお会いしますが、社会的な地位についていらっしゃる方々に共通して感じていることがございます。 それは「謙虚」ということ。 謙虚とは、自分の能力・地位などにおごることなく、素直な態度でマナーを守り、周囲の方々に接することです。 実るほど 頭を垂れる稲穂かな という言葉もございます。 地位が上がっても、謙虚な気持ちと周囲への感謝を忘れない・・・そんな素敵なマナー美人になってほしい・・・・、 アオちゃんはそう考えております。 【青娥の会(せいがのかい)】