goo blog サービス終了のお知らせ 

Seezoo_blog

シーズーブログ

2012-01-02 21:30:59 | ペイント
今日の雑煮はチョイ失敗。

調子に乗って量を増やしたら 味がズレました~

明日はコースに軽く行って試走してきます。 問題なければ4日~オープンです。

ペイントは 本日初キャンディ!

Img_0068
















やっぱり キャンディは鮮やか! 角度で色味が変わるのでメットなんかには効果的です。

正月は落ち着いて仕事出来るので凄く好きです。

明日は雑煮最終日なるべく早く起きて作って出かけます。。。。




難しい。

2011-10-06 20:52:24 | ペイント
一度前に修理して、部品交換足らなく不調のままだったサンダー。

新しいの買えばいいや~なんて思ってたら6万円オーバー!  無理!

トータル1万円分位の部品を交換。

Dsc06107













完全復活!
3M製品は 何でも高いな~  が、 物が良いのでついつい使ってしまう。
もう一台有るコンパクトツールの方が 長く故障無しで使っているのですが、使い勝手いまいち。 

クリアサンダーはもうガタガタなのでOHかな?
今年で17年位塗装してるので しょうがないですがね~

そしてたった今スナップオンのオービタルサンダーOHに出しました。。。。
スナップオン製品はOHしてもらった方が、部品単体購入よりず~っとお得。

そういえば ブルポンのデカサンダーは 何処かに有るはずですが姿さえ見ず・・
どうせ使わないので・・・
今回未使用のコンパクトツールのストレートサンダーが工具箱の中に埋まってました。&信濃のガラスサンダー未使用も・・・

なんで 買ったんだろう?  ぜんぜんお金たまらないな・・・




始めました

2011-10-06 01:36:05 | ペイント
昨年から 機会が無くて進んで無かったのですが、

今夜始めました。ドーミングと言う加工ですが・・・
Dsc06105













ステッカーが立体的になるやつ。
ちょっと 新しいシートのテストも兼ねてましたので

Dsc06106













もう少し厚くなりそうですが、こんなもんでいいかな?っと

MXライダーのミニゼッケンなんかは良いでしょうね~

この新しいシートはバイザーに丸々貼れそうな勢いですが、ラミネートは普通の物ではダメ。専用を買わないといけません。

で、 材料両方で10万オーバーは確実! なので家では現実的に商品化出来ません。
が、自分用には有りかな!(結局買うのか?)

モッチリステッカーは 普通のシートでいいので仕事受けますが 完全手作業なので ホント少量でお願いします。

やっと 1年ぶりのお客さんのが 明日には出来るな? 絶対怒ってるだろうな~

一応僕の始めたきっかけはMR2のAW11エンブレムの復刻版の為! エンブレムはこれで良いでしょ!! 




今日は

2011-09-26 20:40:49 | ペイント
本日毎週読んでるスピリッツの発売日!

今回楽しみにしてたのは
これ
2011092620220000













メット!  じゃなくて 佐藤摩弥選手!

が、 続きのメットは苦戦中です・・・ もう暫く・・・ もうもう暫く?
とりあえず 今日は首筋に違和感を感じてるので早寝の予定。
とうとう 秋。。。 体の季節センサーがMAXです・・・

明日以降は神経痛も勃発しそうな感じです。。  寒くなっちゃえば安定してくる体ですが 変り目は非常にヤバイ。

僕の体は置いといて・・・・

不思議と毎週読んでる雑誌に載るのもね~ 縁ですかね~
しかも 元々ヤングサンデーってマイナーだったんですが それをず~~っと読んでいたのですが廃刊に・・・一部スピリッツに引越し・・・で それからずーっと。ですね~ 

人間出会いは大切です。 大事にしましょう!   人でも物でも趣味でも!!仕事でも!?    え・」ちょっと良い事言った??



ニューメット

2011-07-21 21:23:14 | ペイント
摩弥選手の次のメット来ました。
Dsc05878













お! グレードが上がった! 

さすが注目の的。   

せっかく メットのデータPCに入れておいたのに また作らねば・・・


さて、 デザインどうしたもんでしょう?   過去に塗った新井選手の様なのが良いとか言ってたけど、色だったかな~ う~ 大変なメットだったような気が・・

まあ 大体データーは残してあるので レプリカ(自分で塗った)は比較的簡単に思い出せる様になってま~す。

先ずは 他の仕事を方付ねば。