
Info.............
New!○28日(金)は勝手ながら16時で閉店させていただきます。
New!○手芸部 夏のリネンリラックスパンツ制作のご案内をしています。
New!○『小さな庭の蚤の市』のご案内をしています。
*****************************************************************************************
定休日
毎週月・木&毎月第3土、日&毎月6日
その他不定休あり(問い合わせ0796-20-1087)
3/7現在の予定です。変更になる場合もございます。
※黒…定休日、赤…臨時休業
3月のお休み
10月、13木、15土、16日、17月、20木、24月、26水、30日、31月
※28金曜日は16時で閉店させていただきます。
4月のお休み
2水~7月、10木、14月、17木、21月、24木、28月
※4月初めにまとめてお休みをいただいています。4月の第3土日は営業します。
*****************************************************************************************
『小さな庭の蚤の市』
3年ほど前に一度だけひっそりと開催した蚤の市が復活!(当時はフリマといっていました)
・5月~7月の毎週日曜日(※第3日曜日除く※イベントと重なった場合はありません)
・11時から18時
・リトルガーデンデッキスペース
我家で使っていた物や、使わなくなったけど誰かに使って欲しい物など
リトルガーデンのセール品、什器などなど格安で販売します
※お願い
近隣住民の方迷惑にならないよう最低限のマナーは守って下さい。
近隣住民の方の敷地には入らないで下さい。
4月の教室
隅田あゆみ先生の"おうたで元気"
隅田あゆみ先生プロフィール
ソプラノ 日高町在住
昭和音楽大学卒業 イプシロンオペラアカデミー正会員
4月1日(火)、15日(火)
・時間 10:30~11:30
・月謝 ひと家族2000円(2回分、日高教室に振替できます)
・申し込み お電話かFaxで二日前までにお申し込み下さい
3組に満たない場合は教室はありません。前日までにお知らせいたします。
※急なキャンセルの場合は会費をいただく事もございます。
音楽の楽しさにふれ、美しい日本語や音楽の基礎をたのしく学びます。
申し込み tel/fax 0796-20-1087 Little garden
駐車場に限りがございます。ご迷惑をおかけしますが乗り合わせてご来店下さいませ。
手芸部
4月18日(金)
4月は自由作品です。お好きな材料と本をお持ち下さい。
New!5月からのご案内
5月から暑い夏に気持ちいいリネンのリラックスパンツを作ります。初心者の方も作れる簡単なパンツです。
大人の女性用、サイズはS.M.L
全3回
1回目 5/23(金)生地を裁断し、印をつけます
2回目 6/ 本縫い
3回目 6/ 仕上げ
早い方は2回で出来ると思います。
カレルチャペックの紅茶付き!
・時間 13:00~15:30 約2時間半
・会費 1回につき1000円
・材料費 2500円~3500円(質の良いリネンです、詳細は後日お知らせします)
・持ち物 裁縫道具一式
・お好きな生地をお持ちいただいてもかまいませんその場合は材料費として500円いただきます(型紙代、糸代他)
・定員3名
・申し込み お電話かFaxで。サイズを必ずお知らせ下さい。(定員になり次第締め切り)
・締切 5/18
・キャンセルは二日前までにお願いします
・持ち込み生地の方は事前に地直しをしていただきます。詳しくはお申込み時、お電話でご説明いたします。
おはなし会
4月22日(火)
・時間 11:00~15分程度
・会費 無料
・申し込み 不要
リビングルームで絵本の読み聞かせをします。12時まで開放していますのでゆっくりしていただけます。
*****************************************************************************************
毎年大人気のパイナップルディンブラとオレンジセイロンが手軽なティーバックになりました。

とってもジューシーで爽やかな香りが人気のパイナップルディンブラとオレンジセイロンがかわいらしいパッケージのティーバックに。
これからの季節、アイスもおすすめです。
このふたつはアレンジティーも作りやすいので色々試してみては?
一番簡単なアイスアレンジティー
それぞれ100%のジュースとシロップをまぜ氷を入れたグラスに入れておきます。
そこに紅茶をしずかにそっとそそぎます。
するとグラスの上と下の色が違うアレンジティーのできあがり。
トッピングで、パイナップルのみじん切りやバニラアイスなどを浮かべればデザートに!

私も大好きなバニラティーのパッケージも新しくなりました。
“ハッピーバニラ”というネーミングは山田詩子さんがつけたのですが、見た目もかわいくお祝いやブライダルギフトにも人気です。
各116円 税込
New!○28日(金)は勝手ながら16時で閉店させていただきます。
New!○手芸部 夏のリネンリラックスパンツ制作のご案内をしています。
New!○『小さな庭の蚤の市』のご案内をしています。
*****************************************************************************************
定休日
毎週月・木&毎月第3土、日&毎月6日
その他不定休あり(問い合わせ0796-20-1087)
3/7現在の予定です。変更になる場合もございます。
※黒…定休日、赤…臨時休業
3月のお休み
10月、13木、15土、16日、17月、20木、24月、26水、30日、31月
※28金曜日は16時で閉店させていただきます。
4月のお休み
2水~7月、10木、14月、17木、21月、24木、28月
※4月初めにまとめてお休みをいただいています。4月の第3土日は営業します。
*****************************************************************************************
『小さな庭の蚤の市』
3年ほど前に一度だけひっそりと開催した蚤の市が復活!(当時はフリマといっていました)
・5月~7月の毎週日曜日(※第3日曜日除く※イベントと重なった場合はありません)
・11時から18時
・リトルガーデンデッキスペース
我家で使っていた物や、使わなくなったけど誰かに使って欲しい物など
リトルガーデンのセール品、什器などなど格安で販売します
※お願い
近隣住民の方迷惑にならないよう最低限のマナーは守って下さい。
近隣住民の方の敷地には入らないで下さい。
4月の教室
隅田あゆみ先生の"おうたで元気"
隅田あゆみ先生プロフィール
ソプラノ 日高町在住
昭和音楽大学卒業 イプシロンオペラアカデミー正会員
4月1日(火)、15日(火)
・時間 10:30~11:30
・月謝 ひと家族2000円(2回分、日高教室に振替できます)
・申し込み お電話かFaxで二日前までにお申し込み下さい
3組に満たない場合は教室はありません。前日までにお知らせいたします。
※急なキャンセルの場合は会費をいただく事もございます。
音楽の楽しさにふれ、美しい日本語や音楽の基礎をたのしく学びます。
申し込み tel/fax 0796-20-1087 Little garden
駐車場に限りがございます。ご迷惑をおかけしますが乗り合わせてご来店下さいませ。
手芸部
4月18日(金)
4月は自由作品です。お好きな材料と本をお持ち下さい。
New!5月からのご案内
5月から暑い夏に気持ちいいリネンのリラックスパンツを作ります。初心者の方も作れる簡単なパンツです。
大人の女性用、サイズはS.M.L
全3回
1回目 5/23(金)生地を裁断し、印をつけます
2回目 6/ 本縫い
3回目 6/ 仕上げ
早い方は2回で出来ると思います。
カレルチャペックの紅茶付き!
・時間 13:00~15:30 約2時間半
・会費 1回につき1000円
・材料費 2500円~3500円(質の良いリネンです、詳細は後日お知らせします)
・持ち物 裁縫道具一式
・お好きな生地をお持ちいただいてもかまいませんその場合は材料費として500円いただきます(型紙代、糸代他)
・定員3名
・申し込み お電話かFaxで。サイズを必ずお知らせ下さい。(定員になり次第締め切り)
・締切 5/18
・キャンセルは二日前までにお願いします
・持ち込み生地の方は事前に地直しをしていただきます。詳しくはお申込み時、お電話でご説明いたします。
おはなし会
4月22日(火)
・時間 11:00~15分程度
・会費 無料
・申し込み 不要
リビングルームで絵本の読み聞かせをします。12時まで開放していますのでゆっくりしていただけます。
*****************************************************************************************
毎年大人気のパイナップルディンブラとオレンジセイロンが手軽なティーバックになりました。


とってもジューシーで爽やかな香りが人気のパイナップルディンブラとオレンジセイロンがかわいらしいパッケージのティーバックに。
これからの季節、アイスもおすすめです。
このふたつはアレンジティーも作りやすいので色々試してみては?
一番簡単なアイスアレンジティー
それぞれ100%のジュースとシロップをまぜ氷を入れたグラスに入れておきます。
そこに紅茶をしずかにそっとそそぎます。
するとグラスの上と下の色が違うアレンジティーのできあがり。
トッピングで、パイナップルのみじん切りやバニラアイスなどを浮かべればデザートに!

私も大好きなバニラティーのパッケージも新しくなりました。
“ハッピーバニラ”というネーミングは山田詩子さんがつけたのですが、見た目もかわいくお祝いやブライダルギフトにも人気です。
各116円 税込
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます