"JAZZ " と 「少年」 と 「エッセイ」

ジャズを演奏して楽しむグループです ジャズは米国で誕生した20世紀最大の芸術 ひと時をジャズでいかが? 

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (stagea_1963さえ)
2020-07-20 12:59:13
こんにちは!
素敵な曲ですね。
ジャズは大好きです。
気持ちよく聴かせていただきました。
ありがとうございました*\(^o^)/*
         小松音楽教室 さえ
返信する
hammond・・・ (Tony)
2020-07-20 21:30:28
小松音楽教室 さえさま
拙ブログへお越しいただきありがとうございます。
お聴きの曲はいささか古くなりましたけれど、AG卒業生のペギー葉山、平岡精二曲の”学生時代”。舞台は青山キャンパスのAD.Perry memorial Chapelで現在第2校歌になっております。

ブログ拝見させていただきました。あなたさまの綿密な授業の進め方と愛情こもった個々に対する、楽典の理解度を高める工夫等々敬服いたします。
私共の頃はまさに音楽教室が急激に普及して音楽大学出身者の引く手あまた時代でもございました。
ヤマハではまだPMS音楽振興会(popular music school)開設前でしたが、エレクトーン指導講師として渡辺貞夫(jazz sax)道志郎(jazz hammond) 菊地雅春(electone)見砂直顕(latin Jazz)猪俣猛(jazz orhestra)等々多彩な現役演奏家が招聘され社内を闊歩しておりました。

electone暦年図ご案内ありがとうございました。なつかしいelectoneの数々,こんなに沢山とは思いませんでした。私がかかわった中でD2-BのあとにD-3Rがあります。これは、それまで外側にぶらさがっていた京王技術(現在のKORG)の大きなリズマーが本体内に埋蔵され、ベースペダル演奏の支障が排除されたことです。そしてD-2,D-3の課題であったレスリー回転スピーカーの完成でHammond ToneによるJazz Sound演奏が容易になったことでした。




返信する

コメントを投稿