goo blog サービス終了のお知らせ 

seatsnote

雑貨と木工 seatsからのお知らせと入荷情報

食器棚

2011-08-13 16:29:30 | seats furniture
念願だった、自宅の食器棚ができあがりました。
最初に考えてたカタチと変わりましたが、天板をカウンターとして使えて、かえって便利。
どっしり安定感もあり。
今まで出せずにしまいこんでた器も、眺めて使えて、楽しんでおります。

浅い引き出しは、カトラリー用。
箸や、スプーン、フォーク、レンゲ、トング、割り箸などなど、
今までごっちゃり入れてたものも、浅いがゆえに見渡せてすっきりしました。


試作品のカトラリーケース。
このまま食卓に出して使えるように。


食器棚:ナラ材、アイアン、ガラス
両面引き違い扉、棚可動式


器を洗って収めたり、やろうやろうと思っていた引き出し内や棚の整理は、早朝作業。
どうせ明るくて目が覚めてしまうし、誰にも邪魔されず、涼しいうちにかなりはかどりました。

シーツ木工の雑貨

2011-07-14 22:09:39 | seats furniture
・桜のカットボード
小ぶりですが、サッと取り出しやすく、水切りカゴにも入るので、
毎日手に取ってしまうカットボード。うちでは意外とこのサイズで間に合ってます。

・杉の箱(浅)
持ち手を付けたA4サイズが入る箱。
いろいろなものの整理に。

シーツ木工の雑貨類、スツール、ベンチなどの小家具類は10%OFFです。

嘉兵衛番茶が入荷しました。(こちらはsale対象外となります)


+オシラセ+
・18日(月)は祝日ですが休業させていただきます。
・22日(金)は午後3時までの営業となります。
よろしくお願いいたします。

ハコ

2011-06-10 23:21:29 | seats furniture
杉材のハコ。持ち手のあるキャリータイプできあがりました。
・浅:幅290x奥行き360x高さ140mm
2835yen
・深:幅290x奥行き360x高さ280mm
5040yen
たくさん入れても大丈夫なように底板をじょうぶな作りにしました。
収納にどんどんお使いください。
並べて使うときれいです。

マガジンラック

2011-06-07 18:02:01 | seats furniture
新しく、マガジンラックができあがりました。
ナラ材を黒で引き締めて、シャープめに。
ちょっとカッコイイ感じを出してみたかったのです。
新聞やよく見る雑誌などを入れて、ソファやテーブル脇などに置いてください。
しっかりしているので倒れにくいです。

幅310x奥行き140x高さ(高いところで)310mm
4725yen

バインダー

2011-05-09 17:06:22 | seats furniture
お待たせしました。
A4、B5各サイズのバインダーができあがりました。
みなさまにいろいろ便利に使っていただいてるようで‥ありがとうございます!
今回は、色濃いめに仕上げてみました。
A4:1260yen
B5:1050yen

カガミ

2011-04-11 18:46:45 | seats furniture

しばらくなかった壁掛けのカガミができあがりました。
お出かけ前のチェックにちょうどよいくらいの大きさかと思います。
アクセサリーなどをちょっと置いておく台が付いて便利。
シンプルなぶん、ナラの多彩な木目が映えています。6300yen


こちらは、わが家の洗面台用に(やっと)できあがったカガミ。
スペースに合わせた大きさでオーダーしていただけます。
お気軽にご相談ください。

 

+もうすぐ「こぎんとあけび」


シーツ木工部

2011-03-20 11:03:00 | seats furniture
ヨコナガの形が好きで、以前店にあったかごもヨコナガで良かったなぁと思い、
杉で作ってみました。
持ち手も彫ってもらい、キャリータイプに。

一応、CDが入るサイズで作ってあります。
さて、なにを入れてどこに置いて使いましょう。
W375xD170xH180(mm) 2625yen


鍋敷きも追加。
鍋もしっかり載るように大きめサイズです。
タモの木目がきれいに出ています。
クロス:1260yen
シカク大:1890yen
シカク小:1575yen



+おしらせ+
・明日21日は、祝日ですが休ませていただきます。

・25日(金)‥ゴゴ3時まで営業

・4月4日(月)‥休業

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。

敷きもの

2011-01-15 10:04:09 | seats furniture
久々に、ポットマットができあがりました。

大きさがわかりやすいかな?と、それぞれ乗せてみました。
必要なときにサッと使いたいので、常に出しっぱなしですが、
キッチンで、ポイントになってくれています。
タモ材・着色



降りますね~、雪。
さらさらのパウダースノーが降りっぱなしです。
道路に雪はありますが、滑りません。
視界が悪いですので、おいでの際は十分ご注意ください。
店はのんびり営業中です。

メモバインダー

2011-01-13 22:38:32 | seats furniture
バインダーのメモサイズできあがりました。
タテ型とヨコ型 各735yen


今発売中のPas magazineに、
洋服を作る「Ronze」のサトミさん、
銅細工のササキアイコさんが載っています。
日頃お店に立っていても、なかなかきちんと伝えることが難しい、
作り手の思いが伝わってきますよ。

ボックス<キャリー>

2010-11-10 07:01:35 | seats furniture
杉材を使ったボックス。持ち手を彫り込んだキャリータイプです。
デコボコ、引っ掛かりがありませんので、ニットや布ものも入れられます。
A4が入るサイズは、なにかとよく使いやすいサイズかと思います。

こちらはちょっとめずらしく色付き。
きょうだいで色を分けたおかたずけボックスにしたり、
内容で色分けしてもいいかも。
杉材+メラミン化粧板