goo blog サービス終了のお知らせ 

seatsnote

雑貨と木工 seatsからのお知らせと入荷情報

hemslojd

2015-04-27 14:01:39 | handmade
3月のヘムスロイドさん作品展の時に、試しに…と作ってくださったネックレス。
色とりどりで登場。


長さは、首もとに添う感じ。
これからの季節、衿ぐりが開いたところにプチッと。かわいいですよ~。


革ひものタイプは、ボタンをくぐして留めます。
ボールチェーンのタイプは、ホックを留めるように。着けやすいです!

angi

2015-04-21 16:22:26 | handmade
23日(木)は、15:30までの営業となります。



いつも人気のangiさん作の革ポーチ。
複数使いしてる方も、けっこういらっしゃいます。
今回は、春らしいきれいなカラーも。



ファスナーを開けると、ふたつに仕切られてるポーチ。
通帳や、通院の際のお薬手帳と診察券をセットしておいたり、人それぞれいろんな使い方ができますね。



しっかりした帆布で作られています。



また、木曜~土曜でお待ちしています。

竹かご

2015-04-16 18:04:59 | handmade


4/17(金)10:00~13:00の営業となります。
短時間ですみません。よろしくお願いいたします。

ブリキの小さな黒板…スタンドL:518yen,S:410yen,掛けるタイプ:410yen


岩手の鳥越地区で作られる、鈴竹のざる・かごが届いています。
しなやかな鈴竹で編まれたかごは、ツヤツヤときれいでとても丈夫。


丸ざる…7寸(約21cm):1944yen,8寸(約24cm):2376yen
これでそばなんて食べたら、よりおいしいですね。



手付き楕円ざる…大:3024yen,中:2592yen,小:1944yen



楕円ざるおしぼり入れ:1080yen

うちでは、残ったごはんをおにぎりにしてこうしておくと、誰かが食べます。



市場かご…尺:6264yen,尺2寸:7128yen,尺3寸:7992yen,尺4寸8640yen
持ち手は籐巻きです。



椀かご:3888yen


ひつじ

2014-12-04 22:33:12 | handmade

6日(土)は休業させていただきます。

さぁ、ひつじを放牧しますよ。

angiさんの、手のひらサイズのひつじ。
顔はハスの実、手足は小枝。もこもこのボディがかわいいです。


ブローチもありますよ。



SUCREさんのヘアゴム。
毛糸で刺繍してあります。
髪が結べるくらいの頃使ってたのを、今はムスメに結んでやっています。
あんまりかわいいのでリクエストしました。



これは、わたしの。
顔も木になってマイナーチェンジ。



カレンノオトさんからも、ひつじのポストカードが届きました。
上から、
ひつじと豚
ひつじと山羊
ひつじとロバ



クリスマスに送りたいカードも。
リース・黄
リース・青
雪の結晶

 

冬の窓

12月のおくりもの

12月の予定


angi

2014-11-10 16:50:16 | handmade


tamaki niime 秋冬展
11/1(土)~11/15(土)
10:00~16:00




angiさんにリクエストしてたもの。
懐かシリーズ。

おうちのキーホルダー。
ふかふか握りやすい。かばんの中で鍵の行方がわからなくなる人にオススメですよ。



羊毛のヘアゴム。
この色、組み合わせがとても好み。
髪が長くて結んでたころ、付けてるとよくほめられたんです。



こちらはブローチ。
ウールのショールやカーディガン、メルトンのコートなど、やはり冬のものによく合います。


懐かシリーズ、今見てもやっぱりいいな。


びん詰め

2014-11-07 18:23:27 | handmade



山形のぽたじぇさんから、びん詰めが届きました。
予約されていくお客さまもいる、季節の野菜のピクルス。
露ノコロでまたファンが増えたみたいです。
1300yen

ジャムは3種。紅玉りんご、MIXベリー、グレープフルーツ。
大:630yen 小:260yen
パンに、ヨーグルトに、パンケーキに、紅茶に…いろいろお楽しみください。


tamaki niime 秋冬展

2014-10-31 23:00:46 | handmade


tamaki niime 秋冬展
11/1(土)~11/15(土)
10:00~16:00

*初日11:00~open

*水・日休み
*3日は通常営業

玉木新雌さんのショールは、ふわふわと肌にやさしく、あたたかく、心がはずむ色づかい。
すでに持っている方も、まだの方も、いろいろ巻いてみて、たくさん並ぶ中から
「コレ!」という一枚をみつけてください。

おしらせが遅くなって申し訳ありません。
会期は長いですので、どうぞお時間みつけておいでください。

 

 


カワチ製菓のおやつ

2014-10-27 21:13:09 | handmade

山形のカワチ製菓さんより、おやつが届いております。

・おやつちけっと(プレーン)
・おやつちけっと(ジンジャー):それぞれ240yen
全粒粉の素朴なビスケット。
パキパキと分け合っていただきます。

・ブロックグラノーラ:420yen
ファンも多いカワチさんのグラノーラ。
ブロック状になってますので、おやつのようにそのままボリボリ食べたり、ヨーグルトと混ぜたりして朝食にどうぞ。




・洋梨とブルーチーズのビスコッティ:260yen
「わ、おいし~い」とひとりごとをつぶやいてしまいましたよ。
チーズ好きな方にとくにオススメ。

あったかい飲み物をたっぷり淹れて、おやつの時間に。


angi

2014-09-06 16:24:01 | handmade
ファンの多いangiさんのトンボ玉。
ガラスですが、いつも季節に合わせた色づかいをされてるので、
これから秋に向かうスタイルにもしっくり馴染みます。


いつも人気の水玉。
ヘアゴムとネックレスがおそろい。



白地に秋色の小花もよう。
深い色の洋服に合いそう。



一見シンプル。
よく見ると、気泡や小花もようが。



立体のお花が水の中に咲いたよう。
うっとりします。

かご

2014-08-29 22:22:24 | handmade
岩手の鈴竹のかごが届きました。
しっかり、堅く作られています。

市場かご大(47×27×27cm):9,288yen
中(44×23×26cm):8,640yen



弁当箱(16×10×6cm):3,888yen
おにぎりを入れるのにちょうどいい。秋のおでかけに。



手付き楕円ざる大:3,024yen、中:2,592yen、小:1944yen
今の季節なら枝豆のせたいですね。